時期=H8.11 /意見分類順

時期=H8.11
/意見分類順

No意見分類寄せられた意見事務局より
372 1.計画推進 ・準備室を早く設置して責任ある人が市民に見えるように 努力する
373 2.運営 ・コンピューターやネットワークは最初から使い方が決まっていないからこそ面白いし可能性がある。枠をはめないで実験するような運営が大切。 了解。開館前からそのような実験を市民のみなさんとともに進めていきたい
374 2.運営 ・ネットワークでの活用が増えるとともに制御が難しくなるがその時の運営が課題。管理に走らない優秀なスタッフが必要 情報システムの中で今後検討する
375 2.運営 ・活動のルールづくりは、規制ではなくあくまで活動がひろがるものに 了解
376 2.運営 ・パソコンが占有されてしまわないようなルールづくりや、カードでの管理も考える 情報システムの中で今後検討する。
377 2.運営 ・文庫活動をする人のために駐車の便宜を 了解
378 3.事業活動 ・ボランティアなどの活動のためのロッカー等に配慮 了解
379 3.事業活動 ・メディアも大切だが手作りのきめのこまかい活動も大切にしてほしい 了解
380 3.事業活動 ・データベースのオンラインを含む利用形態を十分検討する 情報システムの中で今後検討する
381 3.事業活動 ・親子室ではお話の会もできるように 了解
382 4.施設 ・生け花の展示のために、展示台、水廻り、床(フローリング)に吟味する。 十分配慮する
383 4.施設 ・重量作品の搬出入、運搬方法、上げ下ろし、つり下げ(2t)のための設備を十分に。また立体作品のためのスポット位置の細かな調整が可能なように。 十分配慮する
384 4.施設 ・個展やグループ展のための独立性の高いパネル設定が必要。強度や光のもれなどにも配慮 十分配慮する
385 4.施設 ・工芸のために照明のコントロール、温湿度、展示台クロスを吟味し、衣裄、移動ガラスケース、等を用意してほしい 十分配慮する
386 4.施設 ・スポットライトは電動式に 使いやすさに配慮する
387 4.施設 ・作業の際の連絡メディアを考える PHSなどを検討
388 4.施設 ・ガラス壁面をできるだけ連続するようにし、高さも吟味する。 利用導線、避難導線をふまえて検討
389 4.施設 ・書道展に必要な展示壁面延長確保のためにホワイエ等も使用可能に 可能
390 4.施設 ・中央部の固定ガラスケースは不要 了解
391 4.施設 ・展示パネルはクロス張りとし利用者が移動できるように。展示用レールの位置やスポットライトの調整も利用者が自分でできるように 5Fは使いやすさを優先
392 4.施設 ・ボランティアが集まり交流し情報交換できる場を 了解
393 4.施設 ・35ミリ映写機はぜひおいてもらいたい 努力する
394 4.施設 ・児童書コーナーは、あまり離しててしまわない方がいい 親子室機能に連動する部分をここにおき、その他は今後さらに検討する
395 4.施設 ・2階のカウンターは出入りがしやすいように 了解
396 4.施設 ・カウンターの高さは子供や車椅子の人に配慮する 了解
397 4.施設 ・郷土資料コーナーは夏休みに子供たちが郷土学習できるような感じに グループ閲覧コーナーなどでテーマ研究することなどもあり得る