smt presentation
smtプレゼンテーション

事業別にさがす
事業別一覧

ジャンル別にさがす
ワークショップ
講演会
講座
アーカイブ
その他
展示
上映

150目の旅 -マキシム・デュ・カン展

ワークショップ「日光写真村」

ev_id:43
ev_disp_no:

種類ワークショップ
場所地下1階準備室
期間2001年06月17日
時間10時30分から16時30分まで
料金無料
webhttp://www.smt.city.sendai.jp/ja/activities/ducamp/nikkou/report.html

趣旨

展覧会「150目の旅−マキシム・デュ・カン展」への理解を深めるための事業として、関連ワークショップを開催する。ワークショップでは、実際にデュ・カンの時代に用いられていた古典技法を用いて写真制作する。カメラを使わない写真撮影の技法を学ぶことから、メディアの違いによる多様な表現について知るとともに、デュ・カン展の作品鑑賞を楽しむための方法を提案する。

内容

今回のワークショップでは、19世紀の写真技法を再現して、サイアノタイプを製作した。 イギリスの天文学者ジョン・フレデリック・ウィリアム・ハーシェルが1842年に発明したサイアノタイプは、 鮮やかな青色の写真で、別名ブループリント(青写真法)とも呼ばれる。 発明後は改良されて設計図など(青焼き)にも利用されていた。 感光剤を紙や布に塗って、日光に晒し、世界を深い青色に焼き付ける。今回のワークショップでは、この青写真の製作のほか、 6階ギャラリーにて開催される「マキシム・デュ・カン展−150年目の旅」を鑑賞し、 写真の歴史・文化についてお話しを聞きながら「写真」について考えました。

■講師 三橋純予(東京都写真美術館 学芸員)
1989年東京都写真美術館に準備室時代から学芸員として勤務、展覧会実施業務、 特にワークショップなど美術館における教育普及活動の体系的プログラムの作成や、実施を行っている。

参加者数/21名
ボランティア/小出尚喜、中道崇、木村瑞希