けやき通り通信第24号 2005年6月発行   イベント案内 1.20世紀デザインの異才 ジャン・プルーヴェ仙台展  「ものづくり」から建築家=エンジニアへ デザイン、建築、エンジニアリングの領域において、フランス人のジャン・プルーヴェ(1901-1984)は、20世紀におけるもっとも多才で革新的な創造者のひとりに数えられる。同時代の卓越した精神の持ち主たちから賞賛を集めたプルーヴェの仕事は、ペーパーナイフから照明器具、家具、建築のファサード部分、プレハブ建築、モジュールを用いた建築システム、大規模なホールにいたるまで、きわめて広範囲に及んでいる。それらは手仕事の精神を残しながら工業的な技術によって作られるものとなっている点に大きな特徴がある。アール・ヌーヴォーの中心地ナンシーに生まれ鍛冶職人としてスタートを切ったプルーヴェは、家具の工場生産、建物の工業的生産に寄与した偉大な先駆者のひとりに数えられる。自らの工場を持ちつねに職人たちとともに働いたプルーヴェは、自分を「建設家constructeur」とみなし、建築、デザインを合理的な工業生産の論理によって刷新することを試みた。彼の作品をつらぬく有用性の思考や材料の論理、あるいは工業化への意識などは、まさに新しい現代の美を生み出したといえる。だが、時代の先端を切り開いたプルーヴェの作品は、きわめて独創的なデザイン性と手作りの人間的なぬくもりをあくまで維持するものでもあり、その意味において、現代デザインにはらまれるもうひとつの豊かな可能性を表している。今日、多くの現代建築家が彼を師と仰ぎ、その作品から多くの発想を得ている所以である。ドイツのヴィトラ・デザイン・ミュージアム、慶應義塾大学デザイン・ミュージアム・ファクトリーコンソーシアムと共同で組織された本展は、日本で最初の大規模なプルーヴェ展であるばかりではなく、今後、ヨーロッパ、アメリカを巡回する重要な国際展として企画された。 日時:2005年8月6日(土)~8月24日(水) 場所:せんだいメディアテーク 6階ギャラリー 入場料:一般600円、大学生400円、高校生以下無料  団体は100円引き   ※障害者手帳等をお持ちの方は半額 2.smtガイドツアー 「smtガイドツアー」は、ガイドボランティアがメディアテークの特徴や使いこなしかたを利用者の立場からご案内するツアーです。メディアテークでできること一緒に探してみませんか? 一般ツアー:日程:7/23(土)・10/22(土)・11/19(土)14:00-15:30 内容:施設紹介ビデオをご覧頂いた後に、ギャラリー、図書館、映像音響ライブラリー、目や耳の不自由な方への情報提供など、メディアテークの機能を説明しながら、地下1階から7階までご案内いたします。メディアテーク入門ツアーです。 こどもツアー かくれんぼ編:日程:8/6(土)14:00-15:30 内容:ガイドボランティアと一緒にかくれんぼしながら、楽しくメディアテークを探検します。おもしろい形や不思議な空間を探してみよう。 宿題お助け編:日程:8/20(土)14:00-15:30 内容:子ども向けに作ったワークシートを用いて各フロアをご案内します。夏休みの自主研究がまだ決まっていない君はぜひ参加してみよう。 ※ お子様とその保護者のかたでご参加下さい。 シアターツアー:日程:9/10(土)14:00-15:30 内容:7階にあるスタジオシアターについて詳しく説明します。普段ご覧いただく機会の少ない映写室やスクリーンの裏側もご案内します。5.1チャンネルドルビーデジタル準拠の音響設備を体感いただけます。 ナイトツアー:日程:12/23(金)17:00-18:30 内容:メディアテークの夜の表情は各フロアの空間や機能にあった照明器具によって演出されています。その魅力をご紹介します。 参加方法 定員:各回10名。 はがきかFAX、電子メールに、ツアー名(実施日)、住所、氏名、電話番号を書いてお申し込み下さい。英語、手話での案内可。手話通訳をご希望の方は、それぞれの日にちの2週間前までに要申込。 上記の申込方法での応募が難しい方は、電話での申込もできますのでご相談下さい。(空きがある場合は当日参加も可能です。開催当日、2階受付カウンターへお問い合わせ下さい。) 3.活版印刷ワークショップ(手話通訳あり) メディアテーク地下にある「活版印刷工場」には、地元の印刷会社から寄贈いただいた約15万本の活字と印刷機、植字台などの設備一式が揃っており、公募による参加者を交えてのカードづくりなどワークショップ活動を継続的に行っています。設備の維持や活動の補助には、印刷会社を退職された植字職人さんなどからなるボランティア組織「活版印刷研究会」が活躍しています。 くっきりと美しい文字を紙に刻む活版の魅力に取り憑かれる参加者も多く、文字や版を「組む」ということがコンピュータの画面上で行われることが多くなっている現在において、実際に手を使って活字を「組む」作業を行うことによって、印刷やデザインの基本となる技術が活版印刷から産まれていったことを再発見する機会にもなっています。 メディアテークではこの貴重な遺産をただ保存しておくだけでなく、実際に触って活用していただきながら、活版印刷の文化を肌で伝えるとともに、活版印刷からDTPにいたる新旧のメディア、技術、わざのつながりなどを感じとっていただける事業を続けていきます。 次回のワークショップは下記日程で行います。ご応募をお待ちしております。当日の見学も可能です。 期日/平成17年8月27日(土)と28日(日)の2日間連続 時間/各日10:00~17:00 内容/メディアテークの地下にある活版印刷工場で、実際に活字を拾い、版を組んで、手作りのオリジナルカード印刷を体験します。 参加費/無料 申込〆切/8月15日(火) 申込方法/イベント名(メディアテーク活版印刷ワークショップ)、氏名、住所、 連絡先を明記してお申込ください。応募多数の場合は抽選。手話通訳を希望される方は上記期日までにご連絡のうえご相談ください。また、上記の申込方法での応募が難しい方は、電話での申込もできますのでご相談下さい。 申込・問合せ/せんだいメディアテーク  電話 022-713-4483 事業報告 音声解説・日本語字幕つき映画「半落ち」 5月29日(日)、音声解説・日本語字幕つき映画「半落ち」の上映会が行われました。2回の上映合わせて200名近い方々にご来場頂き、無事上映を終えることができました。 今回の上映に伴い、6月上旬に音声解説ボランティアの反省会が行われました。音声解説ボランティアにとっては今回の上映が4回目ということもあり、解説制作も息のぴったりと合ったものとなりました。3ヶ月の準備期間は余裕を持って取り組むことができたようです。また、今回は警察や白血病に関する内容の映画だったので大変勉強になったという意見がありました。 上映後のアンケートではお褒めのご意見を多数いただきましたが、字幕の位置や内容、音声解説のタイミングなどについていくつかご意見もありました。今後の活動に生かしていきたいと思っております。 ご来場・ご協力ありがとうございました。 発行元 せんだいメディアテーク 〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1 電話022-713-4484 fax 022-713-4482 電子メールアドレス bfu@smt.city.sendai.jp