録音図書の新刊案内 平成18年2月号 録音図書の新刊案内です。新刊につきましてはご希望が多いため、1回の貸し出しにつき1タイトルのみの貸し出しとさせていただきます。なお、貸し出しリクエストの際には、「2月号新刊案内の何番」と番号でリクエストいただいても結構です。今回は、カセットテープ図書を9タイトル、デイジー図書を2タイトル紹介します。図書を聞き終わったあとは、テープは巻き取ってから、デイジー図書は図書の先頭に戻してからお返し下さい。メディアテークのテープ図書にはA面の方のみ点字シールが付いていますので、シールが付いている方を上にしてケースに入れて下さい。 【カセットテープ図書】 [小説・エッセイなど] 1.皇妃エリザベート   M.V.インゲンハイム 著 全7巻 630分 オーストリア帝国が最後の輝きをはなっていた19世紀後半、 公爵令嬢エリザベート(シシー)は皇帝の妃として迎えられた。 しかし田舎育ちで自由奔放な彼女はウイーンでの暮らしになかなか馴染むことが出来なかった。 今日なお「さすらいの皇妃」 として人気の高いシシーの若き日々の素顔に迫る感動の物語!! 2.徘徊老人の夏  種村季弘(すえひろ) 著 全4巻  360分 行ったきり、も悪くない。日常から発作的に脱走し、町中を徘徊する。頭の中では南イタリアやイスラームの聖地メッカにまで足を伸ばす。「人生居候日記」に続く"徘徊老人"の最新エッセイ集。 3.微笑む女/最後の嘘  乃南アサ 著  全1巻 76分 微笑む女 それまで微笑を絶やさなかった女の顔が、彼女が振り向いた途端大きく歪んでその瞳に初めて涙が浮かんだ。次の瞬間彼女は久しぶりに人の肌の温もりを感じていた。-本文より- 最後の嘘 夫の鷹揚な声を聞きながら、なぜだか懐かしくてたまらなかった。鈍感で無神経。不恰好で自分勝手。だが夫は嘘をつかない。-本文より- 4.女(ファム)  藤田 宜永(ふじたよしなが) 著  全5巻 450分 幼い娘を抱えたアル中のアネモーヌ、夜ごと男に身体を売る女子大生エマニュエル、気まぐれなアルジェリア人の舞姫マリカ。ときに奔放に、ときに貞淑に、娼婦と聖女の仮面を使い分ける、身勝手で美しい天使たち...。直木賞作家が自身の体験と幻想をもとにして、パリを舞台に繰り広げる、切なくも官能的な6編の出逢いと別離。 5.明治東京畸人伝  森まゆみ 著 全7巻 630分 谷中・根津から千駄木(せんだぎ)―。かつてこの地を目茶目茶面白いヤツが歩いていた!お雇い外国人教師ベルツ、最後まで丁髷(ちょんまげ)だった老舗薬局の主人、チベット潜入の河口慧海(えかい)、本妻と愛人とを行き来した詩人サトウハチロー、混血の小唄の名手春日とよ、そして昭和恐慌に発展した倒産銀行頭取ヂエモンなど、精力的な聞き書きから甦る25のユニークな人生行路。こんな生き方もあるんだよな...。 6. 出口のない海  横山秀夫 著 全6巻 540分 時は太平洋戦争末期。甲子園の優勝投手・並木浩二(こうじ)は大学入学後ヒジを故障。新しい変化球の完成に復活をかけていたが、日米開戦を機にその夢は時代にのみ込まれていく。死の訓練のすえ人間魚雷「回天(かいてん)」に搭乗。海の特攻兵器に脱出装置なし。甲子園の優勝投手が、なぜ、自ら「人間兵器」となることを選んだのか。組織と個人を描く横山秀夫の感動の原点! [時代小説] 7.鳥居の赤兵衛~宝引の辰捕者帳~(とりいのあかべいほうびきのたつとりものちょう)  泡坂 妻夫(あわさか つまお)著  全5巻  450分 江戸の人々の楽しみは、芝居に花見、そして読み本。中でも盗賊の活躍を描いた「鳥居の赤兵衛」は滅法面白いと評判だ。しかも、手書きで1冊しかないため借り手は順番待ちをするしかなかった。そんな時、「鳥居の赤兵衛」を扱う貸本屋が急死。彼が持っていたはずのこの本が消えた・・・(表題作)。表題作他7編収録。 8.おんな飛脚人 出久根達郎 著 全6巻 540分 めっぽう足が速いまどかと清太郎は偶然同じ日に飛脚問屋「十六屋」で働きはじめた。風のように走る江戸の町々で起こる、手紙にまつわる人情話、不思議な出来事、捕物帳。やがて若い2人それぞれの過去と胸に秘めた思いが明かされてゆく。江戸庶民の生活と人情、そしてほのかな恋を爽やかに描く長編時代小説。 9.紅の袖(くれないのそで) 諸田 玲子(もろた れいこ)著 全6巻 540分 黒船来航に備え大筒(おおづつ)御台場が築造される品川御殿山。川越藩士・樋口杢右衛門(ひぐち もくえもん)とその妻女沙代(さよ)は、藩命を受け、息詰まる"最前線"に住むことになった。そこへ夫の朋友と猫のような女・みおが移り住み、ひとつ屋根の下で暮らすうち、いつしか不信と愛憎の渦に巻き込まれていく。天下騒乱期に燃え上がる、男女4人の恋と情愛を描き尽くす長編時代小説。 【デイジー図書】 10.岩波小辞典 現代の戦争  前田 哲男 編 全1枚 1505分  ・一部 我々はどこから来たのか? 現代史の原型-敗戦・占領・再軍備 ・二部 我々は何者であったのか? 東西対立下の日本と世界-20世紀後半 ・三部 我々はどこへ行くのか?  現状と展望-21世紀に向けて 世界の動きを把握しながら、日本とアジア・世界の関係を 「共通の安全保障」「人間の安全保障」の観点から考えるために。 11.リアル・ワールド  桐野夏生 著 全1枚  540分 以前カセットテープ図書で紹介したもののデイジー版です。 山中十四子(としこ)、通称トシ。クールなテラウチと、エキセントリックなユウザン、育ちのよいキラリンという3人の友人とともに、残り少なくなった高校生活を送っている。ある夏の日、隣家の少年「ミミズ」が母親を殺した。あたしと友人達は唐突に事件に関わり、思いもかけない事態に。女性の心理描写を得意とする著者が、現代の高校生の内面をリアルに描く衝撃作。 録音図書の貸し出し申し込み 電話022-713-4484