録音図書・点字データ案内について これまでお送りしていた「録音図書案内」と「サピエ図書館案内」を今回お送りする2012年4月号よりひとつにまとめ、「録音図書・点字データ案内」としてご案内することになりました。 内容はこれまで通り、メディアテーク所蔵の録音図書と、サピエ図書館所蔵の録音図書および点字データをご案内します。なお、メディアテーク所蔵の新刊のご案内は今後すべてデイジーとなり、カセットテープは過去に購入した既存刊やサピエ図書館所蔵のなかからご案内してまいります。 貸し出しのご依頼や、お問い合わせについてはいずれも、メディアテークバリアフリー担当へご連絡ください。 録音図書・点字データ案内 2012年4月号 この案内では、メディアテーク所蔵の録音図書と、サピエ図書館所蔵の録音図書および点字データをご案内します。 貸し出しについて、リクエストの際には「何月号の何番」と番号でお伝えいただいても結構です。なお、ご希望の資料が貸出中の際などは、リクエストいただいてから貸し出しまで、しばらくお待ちいただく場合がありまのでご了承ください。 最初にメディアテーク所蔵の新刊のデイジーを6タイトルご案内します。なお、新刊の貸し出しにつきましてはご希望が多いため、1回の貸し出しにつき、1タイトルのみとさせていただきます。 1.絶叫城殺人事件  有栖川有栖(ありすがわありす)著   全1枚 約575分 黒鳥亭(こくちょうてい)、それがすべての始まりだった。壷中庵(こちゅうあん)、月宮殿(げっきゅうでん)、雪華楼(せっかろう)、紅雨荘(べにさめそう)...。殺人事件の現場はそれぞれ、独特のアウラを放つ館であった。臨床犯罪学者・火村英生と作家・有栖川有栖のふたりが突きとめた、真相とは。そして、大都市を恐怖で覆い尽くした、猟奇的な連続殺人!真犯人への手掛かりは"絶叫城"に!?本格推理小説が満載の傑作短編集です。 2.聞いて、ヴァイオリンの詩(うた)  千住真理子(せんじゅまりこ)著   全1枚 約360分 デビュー25周年。2才3ケ月で初めてヴァイオリンを手にしてからの楽しい思い出。ヴァイオリンを手放した辛い思い出。そして今、ヴァイオリンを通しての著者の声をお届けします。 3.円朝(えんちょう)ざんまい  森まゆみ(もりまゆみ)著   全1枚 約810分 膨大な資料から読み解いたであろう「人間・三遊亭(さんゆうてい)円朝」の姿。円朝の足跡(そくせき)を巡っての旅を、連れ合いぽん太(編集者)と共に時には身近に書き、時には円朝作品を格調高く綴る。 4.本朝金瓶梅(ほんちょうきんぺいばい) お伊勢篇   林真理子(はやしまりこ)著  全1枚 約520分 西門屋慶左衛門(にしもんやけいざえもん)は江戸で評判の女好き。姦婦(かんぷ)おきんを妾(めかけ)にしたものの飽き足らず、今度は人妻お六(ろく)と深い仲に。だがお六のあまりの毒婦(どくふ)ぶりにさすがの慶左衛門も怖気づき、とうとう自慢のものが役に立たなくなってしまう。困った慶左衛門、噂の強壮剤を手に入れるため、お伊勢参りにかこつけて女ふたりと旅に出ることに・・・。 5.小太郎の左腕(こたろうのひだりうで)  和田竜(わだりょう)著   全1枚 453分 戦国時代の西国(さいごく)で、領国どうしの小競り合いが続いていた時代。戸沢(とざわ)家の猛将(もうしょう)・林半右衛門(はやしはんえもん)は、隣国(りんごく)児玉(こだま)家との戦(いくさ)で傷つき落ちていく途中、孫の小太郎を連れ猟師・要蔵に助けられる。ぼさぼさに伸びた髪で顔の半分が隠れる異様な風体(ふうてい)の小太郎は、何をされても怒らずいつも阿呆(あほう)のように微笑んでいる。が、左構えの銃を手にした瞬間、強力な武器に変わることを半右衛門は知る。いよいよ勢力拡大のための戦が避けられなくなった時、半右衛門は苦渋の選択を迫られることになる。11歳の少年が戸沢・児玉両陣営の命運を握ることになるのである。ベストセラー「のぼうの城」に続く新・戦国エンターテインメント第二弾! 次にメディアテーク所蔵の既存の刊をご案内します。こちらは新刊ではありませんのでご注意ください。 今回はタイトルに「昭和」を含むデイジーを6タイトルご案内します。 6.昭和歌謡大全集  村上龍(むらかみりゅう)著 デイジー全1枚 5時間21分 原付バイクに乗ってきた女は、モップに取り付けた包丁をスギオカの喉に突き刺した。夜な夜な集まりカラオケ大会に興(きょう)じる若者たちと、名前が一緒というだけで親交を深めるおばさんグループ『ミドリ会』の抗争はこの件で激化する。何のために彼らは歌うのか?殺し合うのか? 現代の孤独と憂鬱を軽々と吹き飛ばす壮絶な戦いの物語。 7.昭和幻燈館  久世光彦(くぜみつひこ)著   デイジー全1枚 5時間42分 ひとりだけのスクリーンに映し出す暗い幻影、ひそやかな追憶―。 第二次世界大戦末期に少年期を過ごした著者が、記憶の回廊のなかで反芻(はんすう)する建築、映画、文学など、偏愛(へんあい)してやまない、憂(うれ)いにみちた昭和文化の陰翳(いんえい)を、透徹(とうてつ)した美意識で記す。 8.昭和史三部作  上坂冬子(かみさかふゆこ)著   デイジー全1枚 28時間23分 昭和史の暗部を照らす三部作。戦後50年、風化しつつある戦争と戦後の意味を問い直す、上坂冬子の昭和史集成(しゅうせい)。 戦後史のなかに埋もれた事件、忘れられた人々を未公開資料と綿密(めんみつ)な取材によってまとめた、代表的ドキュメント。 9.「昭和」という国家  司馬遼太郎(しばりょうたろう)著   デイジー全1枚 2時間36分 「日本という国の森に、大正末年(まつねん)、昭和元年ぐらいから敗戦まで、魔法使いが杖をポンとたたいたのではないでしょうか。その森全体を魔法の森にしてしまった。発想された政策、戦略、あるいは国内の締めつけ、これらは全部変な、いびつなものでした。魔法の森からノモンハンが現れ、中国侵略も現れ、太平洋戦争も現れた」 司馬遼太郎が、軍部官僚(ぐんじかんりょう)の「統帥権(とうすいけん)」という"正義の体系"が充満して、国家や社会をふりまわしていた、昭和という"魔法の森の時代"を、骨身(ほねみ)に軋(きし)むような想いで「解剖」する。 10.昭和の短歌を読む  島田修二(しまだしゅうじ)著   デイジー全1枚 6時間14分 佐佐木信綱(ささきのぶつな)から俵万智(たわらまち)まで-歌人たちは、昭和という時代と自らの生(せい)をどう詠んだか。モダニズム、社会主義、戦争、敗戦と復興といった時代の動向を反映した代表的な百首を選んで評釈(ひょうしゃく)を加え、総括と展望を試みる。 11.昭和の履歴書  勝田龍夫(しょうだたつお)著   デイジー全1枚 5時間2分 ベストセラー『重臣たちの昭和史』の著者が、その目で見、肌で感じた昭和という時代の姿を描く。米国で発掘した貴重な戦後資料も収録。 続けて、サピエ図書館所蔵の録音図書をご案内します。こちらの図書は全国の方が利用しますので、リクエストいただいてから貸し出しまで、しばらくお待ちいただく場合がありますのでご了承ください。 今回は、初恋にまつわる作品をご案内します。 12. 初恋温泉 吉田修一(よしだ しゅういち)著  カセット図書4巻 デイジー図書もあります 約5時間  温泉に泊まる5組の男女の恋愛小説集。 突然妻に別れ話を切り出され、とまどう夫。雪の一軒宿の謎めいたカップル。初めて恋人と温泉旅館に泊まる高校生。熱海・青荷・黒川ほか、日常を少し離れた温泉宿で繰り広げられる男と女の風景が描かれています。 13. 四日のあやめ 山本周五郎(やまもと しゅうごろう)著  カセット図書8巻 デイジー図書もあります 約12時間 武家の法度である喧嘩の助太刀のたのみを、夫にとりつがなかった妻の行為をめぐって、夫婦の絆とは何かを問いかける表題作ほか、『契りきぬ』『ゆだん大敵』『貧窮問答』『初夜』『古今集巻之五』『燕』『榎物語』など、武家社会を中心に夫婦、恋人同士の心の綾を扱った珠玉の作全9編を収録しています。 14. 人びとの旅路 内海隆一郎(うつみ りゅういちろう)著 カセット図書5巻 デイジー図書もあります 約6時間 人生の旅路を折り返し、ふと後ろを振り向けば、ささやかではあるけれども、愛しい瞬間が見えてくる。「あとから連れがまいりますから」と、一人で割烹に来ながら必ず隣席を空けて座る初老の謎の女性客、恋焦がれる年下のイラストレーターが自分似の花嫁姿を描いているのを知った、30代半ばの独身女性編集者の胸の内。それぞれが懐かしさに彩られた時を、鮮やかに切り取った21の人生劇場。 最後に、サピエ図書館所蔵の点字データのなかから、メディアテークが制作したタイトルをご案内します。点字データは点字印刷や、フロッピーディスクなどにデータを入れて、貸し出しをいたします。 15. 異色と意外の科学者列伝 佐藤文隆(さとう ふみたか)著 点訳者 増田廣子 2巻 僧職にある人が天文学者、粉屋の主人が数学者、ガラス職人がドイツ精密機械工業の生みの親、気象学者が膨張宇宙論を唱えた、英国紳士の科学者が実はニュージーランド人。歴史に名を残す科学者の伝記をひもとき、異色の人物や意外な人間ドラマを描く。ドイツと英国を対照させながら大学や研究所の歴史を辿ることで、現代の科学者がどこから来たのかも見えてくる。 16. 臨終の言葉 世界の名言 梶山健(かじやま たけし)著 点訳者 36会 4巻 ソクラテスから松本清張まで古今東西293人の名家が、死に際に遺した言葉を彼らの生前のエピソードと共に綴る。人生最期の一幕を飾る言葉は彼らの人生をも語る。索引もついた便利な一冊。 17. はらたいらのジタバタ男の更年期 はらたいら(はら たいら)著 点訳者 36会 2巻 売れっ子漫画家が自らの「男性更年期」体験を綴った話題のエッセイ集が早くも文庫化! 『クイズダービー』でお茶の間の人気者になった著者が、49歳にして初めて経験する心身の絶不調......。働き盛りの頃のエネルギッシュなボクはどこへ行ってしまったの!? 不安と焦りでジタバタな日々をユーモアたっぷりに綴る。夫婦で読みたい一冊。男性更年期の診断や治療法の疑問に詳しく答える専門医の解説&全国病院リスト付き。 18. 世界でいちばん不運で幸せな私 ヤン・ミヒャエル 著 番由美子(ばん ゆみこ)訳 点訳者 広田正代 2巻 いじめられっ子の少女ソフィーを励ますためにあるゲームをはじめたジュリアン。その遊びとは、相手に条件を出されたら、絶対にチャレンジしなくちゃいけなくて、それがクリアできたら、今度は自分が相手に条件を出せる、というもの。二人のいたずらなゲームは大人になっても続けられた。ただ、お互いの「好き」という気持ちだけは告げられることなく...。ヨーロッパ中が夢中になったラブストーリー。 19. ふたりの余白 渡辺淳一(わたなべ じゅんいち)著 点訳者 ろくてんの会 3巻 男と女のあいだには、永遠の溝が横たわっている―。ひとりの女性の死をめぐり、あるいは、身近かにいる若者たちの恋愛をみながら、日常の中に潜む男と女の心の襞を、作家の冷徹な眼で抉り、愛の不可思議を語るエッセイ集。 20. 幸運の99%は話し方できまる! 八坂裕子(やさか ゆうこ)著  点訳者 ろくてんの会 3巻 そのひと言で損している人、得している人。 話し方には、頭の良し悪しや品格など、その人のホントが出ます。幸せを招き寄せる鍵は「5大話力」。質問力、説明力、依頼力、反応力、感受力を身につけるために実例にそって具体的にアドバイス。 カセットテープは巻き取ってからお返しください。 録音図書・点字データの貸出申込先 電話 022-713-4484 Eメール bfu@smt.city.sendai.jp