2009年10月のイベントのチラシ

PDFPDFタイトル主催者
PDFアイコン サムネイルエスペラント入門講座仙台エスペラント会
PDFアイコン サムネイル【小泉八雲】を読む会まちづくりNPOげんき宮城研究所
PDFアイコン サムネイル2009年 佐高信 政治塾佐高信政治塾運営委員会
PDFアイコン サムネイル初めての方の茶道教室 始めての華道教室アクティブルーム☆伊達っ子実行委員会
PDFアイコン サムネイル手話教室 日本手話入門コース受講生募集みやぎ手話工房フロムハート
PDFアイコン サムネイルまいど!医療的ケア人工呼吸器をつけた子の親の会<バクバクの会>
PDFアイコン サムネイル劇団どくんご公演第23番 ただちに犬劇団どくんご
PDFアイコン サムネイル発達障害者メンター養成講座(特活)みやぎ発達障害サポートセンター
PDFアイコン サムネイル〜こころのセルフケア〜 バッチフラワーセラピー ミニ講座バッチネットワーク・東北
PDFアイコン サムネイル戯曲を読む!別役実研究会トライポッド
PDFアイコン サムネイル角田の秋をまるごと楽しむ 「秘伝豆収穫体験と旬を味わう」食育NPO「おむすび」
PDFアイコン サムネイルいのちのことばコンサートみやぎ表現者net.杜の星座
PDFアイコン サムネイル最先端生体材料による修復、再生歯科医療宮城県教育委員会
PDFアイコン サムネイル第13回 東北白鳥会 チャリティーコンサート東北白鳥会チャリティーコンサート実行委員会
PDFアイコン サムネイルNPO法人 仙台交流分析協会 講演会NPO法人 仙台交流分析協会)、
PDFアイコン サムネイルスターペアレンティング 叩かず、甘やかさず 子育てする方法CAPみやぎ
PDFアイコン サムネイルバッチフラワーセラピー ミニ講座バッチネットワーク・東北
PDFアイコン サムネイル美術計画KOZO
PDFアイコン サムネイルもし、家族が加害者になったら・・・人権NPO World Open Heart
PDFアイコン サムネイル「木造施設見学・秋田駒ケ岳と秋田スギを巡る旅」参加者募集特定非営利活動法人 森林との共生を考える会
PDFアイコン サムネイルMAUVE 煙草を吸うさかな
PDFアイコン サムネイル木の住まいを考える勉強会 金華山広葉樹種子拾いと植林作業森林と共生を考える会
PDFアイコン サムネイル木のまち・木のいえリレーフォーラムインみやぎ 地域材を使ってもっと森林を元気にNPO法人森林との共生を考える会
PDFアイコン サムネイルボランティア参加者大募集!NPO法人スペシャルオリンピックス日本・宮城
PDFアイコン サムネイル月経血コントロール&布ナプキンにトライしてみませんか?非営利組織 布ナプ普及協会
PDFアイコン サムネイル日本語インストラクター初級講座NPO法人国際福祉ネットみやぎ・21
PDFアイコン サムネイル環状パララックス劇団 無国籍
PDFアイコン サムネイルNPO法人会計の課題を探る 〜NPO法人会計基準策定へ向けて〜NPO法人杜の伝言板ゆるる
PDFアイコン サムネイル豊かな人間関係を築くには 〜人の心を結ぶ誠実な生き方〜社団法人スコーレ家庭教育振興協会
PDFアイコン サムネイルボランティアによる実用重視の外国語教室 ルースカヤ・シュコラの外国語教室ルースカヤ・シュコラ
PDFアイコン サムネイル第10回ママとシネマ! BABYを連れて、映画館で気兼ねなく映画を観よう!ママとシネマ実行委員会
PDFアイコン サムネイルあんべ光俊いのちの輝きkizuna伝心チャリティーコンサート水嚢胞線維症の治療環境を実現する会(CFの会)、チャリティーコンサート実行委員会
PDFアイコン サムネイルお魚がきっと好きになる料理教室食育NPO「おむすび」
PDFアイコン サムネイル市民集会 いま、裁判がおそろしい ‐裁判員制度の時代の死刑と人権‐死刑廃止全国交流合宿2009in仙台実行委員会
PDFアイコン サムネイル障がい児家族の困難と母親役割〜ジェンダーの視点から(特活)イコールネット仙台
PDFアイコン サムネイル猫塚古墳ねこまつり猫塚古墳ねこまつり実行委員会
PDFアイコン サムネイル第12回みちのくYOSAKOIまつり 写真コンテスト実施要項みちのくYOSAKOIまつり実行委員会
PDFアイコン サムネイルOpen Air Dance Collection in Sendai
PDFアイコン サムネイルフリースクール合同親の会 第35回サポートルームぶれいんはーと、フリースクール煌、フリースクール西の平
PDFアイコン サムネイル若林区吹奏楽団 第9回定期演奏会若林区吹奏楽団
PDFアイコン サムネイルテーブルコーディネート展・特別講演食空間コーディネート協会 東北支部
PDFアイコン サムネイル子どもサポーターズ養成講座(特活)チャイルドラインみやぎ
PDFアイコン サムネイル希望の島★東ティモール 「有機農業と私たちの未来」in仙台「有機農業と私たちの未来」仙台実行委員会
PDFアイコン サムネイルHANDinHAND 蕃山に届け元気な歌声!仙台ライフサポート
PDFアイコン サムネイル第16回 ハートインみやぎNPO法人ハートインみやぎ
PDFアイコン サムネイル仲さんのライアーコンサートこびとのおうち
PDFアイコン サムネイル第13回定期たのしいハーモニカコンサート日本ハーモニカ芸術協会仙台青葉支部
PDFアイコン サムネイルとっておきの音楽祭キャラバンinながまちとっておきの音楽祭キャラバンinながまち実行委員会
PDFアイコン サムネイル星屑とボタン三角フラスコ
PDFアイコン サムネイル杜の都歩ってツアー仙台商工会議所
PDFアイコン サムネイルスワミ・プ−ルナアムリターナンダ・プリ2009日本ツアーアンマズハート仙台
PDFアイコン サムネイルエコプロダクツ東北2009NPO法人環境会議所東北
PDFアイコン サムネイル第15回世界食料デー仙台大会世界食料デー仙台大会委員会
PDFアイコン サムネイル役に立つ心理学NPO法人仙台交流分析協会
PDFアイコン サムネイル第12回みちのくYOSAKOIまつりみちのくYOSAKOIまつり実行委員会
PDFアイコン サムネイルプロペラトークス Vol.3特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター
PDFアイコン サムネイル女性のためのキャリアカウンセリングキャリアネットワーク
PDFアイコン サムネイルHeartの会Heartの会
PDFアイコン サムネイル第34回全国公募写真展2009視点日本リアリズム写真集団仙台支部
PDFアイコン サムネイル大きな家〜タイマグラの森の子どもたち〜母の寺子屋「大きな家」を観る会
PDFアイコン サムネイル第8回わらしべ祭りわらしべ舎西多賀工房
PDFアイコン サムネイル「私」を伝える!パフォーマンス 〜「また会いたい!」と思われる人になるために〜CAPみやぎ
PDFアイコン サムネイル「老い支度講座」‐自己点検ノートを使って老いの準備運動をはじめよう!‐健康生きがいづくりネットワークみやぎ、(社福)東北福祉会
PDFアイコン サムネイルシニアのための携帯電話講習NPO法人 シニアのための市民ネットワーク仙台
PDFアイコン サムネイル第12回アフリカの風。大地の香り。 〜早川千晶が届けるアフリカ日和〜NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ
PDFアイコン サムネイル2009年度パソコン講座第3
PDFアイコン サムネイル悠久の自然音は大宇宙からの贈り物アンマズハート仙台
PDFアイコン サムネイル第3回せんだい・みやぎオータムセミナー2009 せんだい・みやぎオータムセミナー実行委員会
PDFアイコン サムネイルNPOのためのワードでできるチラシデザイン講座NPOメディアデザインサポート
PDFアイコン サムネイルゆるヨガ〜アーユルヴェーダコース〜 10月〜募集中NPO法人あそびの杜
PDFアイコン サムネイル荒川の源流の森を訪ねる政策提言ワークショップ参加募集ふくしま森の遊学舎
PDFアイコン サムネイル人間の生活と水族の多様性保全〜いつまでも美味しい魚介類を食べるために〜EPO東北
PDFアイコン サムネイルEPOサロン人間の生活と水族の多様性保全〜いつまでも美味しい魚介類を食べるために〜EPO東北
PDFアイコン サムネイルミラクル★ボックス〜ようこそ人間界様〜劇団ミラ・ビバ!!
PDFアイコン サムネイルジオツーリズムを始めよう、くりでんを活用しよう。特定非営利活動法人くりこま高原・地球の暮らしと自然教育研究所
PDFアイコン サムネイル〜地元落語家応援落語会〜みやぎの芸人発見会みやぎ芸人発見伝
PDFアイコン サムネイルドイツ近代美術発祥の地ドレスデン仙台ドレスデン・クラブ
PDFアイコン サムネイルアート・フェスティバルin仁田谷地せんだい・市民の森を創る会
PDFアイコン サムネイル消費者問題リーダー養成講座ご案内特定非営利活動法人 仙台・みやぎ消費者支援ネット(セミコスネット)
PDFアイコン サムネイル市民交流サロン『重陽の宴』「後の雛」展示とリュートの調べ粋々まちなかプロジェクト
PDFアイコン サムネイルふれあいサロン秋祭り特定非営利活動法人ゆうあんどあい・榴岡
PDFアイコン サムネイル東北学院大学落語研究会OB会 OB迷人落語会東北学院大学落語研究会OB会
PDFアイコン サムネイル犯罪加害者家族支援のためのワークショップWorld Open Heart

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。以下のアイコンをクリックして、Adobe Systems Inc.Japanのサイトからダウンロードしてください。
adobe pdf download site


情報を発信するには

チラシを配布したいかたは下記へお問い合わせください。

仙台市市民活動サポートセンター
電話 022-212-3010
窓口受付 午前9時から午後9時まで



このウェブサイトは せんだいメディアテークが制作しています。
copyright © 2008 sendai mediatheque