せんだいメディアテーク



2015/01/07
せんだいメディアテーク・メールニュース 189
2015.01.07

smt-mailnews
せんだいメディアテーク・メールニュース 189
2015.01.07
--------------------------------------------------------------
このメールニュースはせんだいメディアテークからお送りしています。
内容のお問い合わせや配信の停止については、下記ページへどうぞ。
http://www.smt.jp/mailnews/
--------------------------------------------------------------
■0・・・インデックス
■1・・・民話展示--気仙沼市本吉町小泉地区
■2・・・新春!!「こけし、かだる?」は秋保編
■3・・・てつがくカフェ「“災害ユートピア”?」
■4・・・てつがくカフェの読書会-震災を読み解くために-
■5・・・ヤングファーマー農宴「つくる安心?たべる安心?」
■6・・・とつとつダンス part.2 愛のレッスン
■7・・・映像音響ライブラリー1月の特集「つたえる、うけつぐ」
■8・・・〈レポート〉「鷲田清一とともに考える」が目指すもの
--------------------------------------------------------------
■1・・・民話展示--気仙沼市本吉町小泉地区
民話の語り手を訪ね、その土地に伝承された民話を聞き歩く活動を約
40年にわたり続けてきた「みやぎ民話の会」。その有志メンバーが津
波で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市本吉町小泉地区を中心に、か
つてその浜で語られた話を紹介します。
◎2011.3.11大津波に襲われた沿岸集落で、かつて聞いた《いいつた
え、むかしばなし、はなし》-その3-
1月10日(土)~2月8日(日)※1月22日(木)は休み 9:00-22:00
(2月8日は17:00まで)無料・直接会場へ
http://www.smt.jp/projects/minwa/
--------------------------------------------------------------
■2・・・新春!!「こけし、かだる?」は秋保編
遠刈田系の流れを汲みつつも、こけしの頭に「乙」の文字が描かれる
特長を持つのが秋保のこけし。
ゲストに秋保の遠刈田系こけし工人の佐藤武志さんをお迎えします。
さまざまなお話を伺いながら、こけし語りを楽しみましょう。
◎考えるテーブル こけし、かだる?~秋保編~
1月11日(日)14:00-16:00 無料・直接会場へ
http://table.smt.jp/?p=11299
--------------------------------------------------------------
■3・・・てつがくカフェ「“災害ユートピア”?」
テーマに基づいて参加者同士で対話することで、自分自身の考えを逞
しくすることの難しさや楽しさを体験していただこうとする「てつが
くカフェ」。今回は災害ユートピアの語の解釈や賛否を討論するので
はなく、震災直後の他者との距離感を私たちの言葉で語り直します。
◎考えるテーブル てつがくカフェ「“災害ユートピア”?」
1月18日(日)15:00-17:00 無料・直接会場へ
http://table.smt.jp/?p=11305
--------------------------------------------------------------
■4・・・てつがくカフェの読書会-震災を読み解くために-
「読書会」は、1冊の本を取り上げ、それを参加者みんなで一緒に読ん
でいくものです。参加者同士が読みながら話しながら触発し合って、
ひとりで読むだけでは辿りつけないようなところまで深く「読み解く」
ことをめざす場です。
◎てつがくカフェ〈3.11以降〉読書会-震災を読み解くために-
1月25日(日)17:00-19:00 無料・直接会場へ。課題本持参。
http://table.smt.jp/?p=4097
--------------------------------------------------------------
■5・・・ヤングファーマー農宴「つくる安心?たべる安心?」
若手農家がホストとなり、食卓に並ぶ農作物や農業という営みについ
てゆるやかに考える場をひらきます。現場のリアルな声を届けつつ、
参加者のみなさんと近い将来の食卓を描いていきます。テーマに基づ
いて参加者同士で対話します。ぜひお越しください。
◎考えるテーブル ヤングファーマー農宴~おらと、あんだと、くい
もんと~「つくる安心?たべる安心?」
1月31日(土)14:00-16:00 無料・直接会場へ
http://table.smt.jp/?p=11288
--------------------------------------------------------------
■6・・・とつとつダンス part.2 愛のレッスン
砂連尾理(ダンサー・振付家)と西川勝(看護師・臨床哲学者)が進
行役となり、特別養護老人ホーム「グレイスヴィルまいづる」で4年に
わたって行われてきたワークショップの成果をもとにした作品。現代
におけるコミュニケーションの新たな可能性/不可能性を、ダンス、
映像、哲学ワークショップを用いて探っていく、新しい形のパフォー
マンスです。
◎とつとつダンス part.2 愛のレッスン
1月24日(土)、25日(日)各日14:00- 前売一般 3,000円 18歳以下
および70歳以上2,000円 当日各500円増し 5歳以下無料
http://www.smt.jp/renraku/?p=631
--------------------------------------------------------------
■7・・・映像音響ライブラリー1月の特集「つたえる、うけつぐ」
古くからつたわる民話や昔話、技術や音楽などが収録された資料を集
めました。伝承の魅力を再発見してみませんか。どうぞご利用くださ
い。
◎映像音響ライブラリー 1月6日(火)~2月25日(水)
http://www.smt.jp/library/av/special/
--------------------------------------------------------------
■8・・・〈レポート〉「鷲田清一とともに考える」が目指すもの
鷲田館長がホスト役になり、各分野のプロフェッショナルをゲストに
お招きしてお話をうかがう「鷲田清一とともに考える」の今年度全3回
が終了しました。
第3回のゲスト、matohuデザイナーの堀畑裕之さんは、哲学を専攻して
いた大学院在学時に「このまま大学に残れば哲学研究者にはなれるけ
れど、もっと広い世界に出ても哲学はできると悟った」とファッショ
ンの道に進まれたきっかけを説明されました。以降、堀畑さんと関口
さんは研鑽を積まれ、現在、ファッションの第一線で活躍なさってい
ます。しかし、お二人のお話から見えてきたのは、職業として選んだ
ファッションそのもののことだけではなく、ファッションを通じて、
生活、文化、社会、自然といった、誰もが考えるべきことについて常
に問い続ける姿勢でした。それはまさに「知恵を愛する者=哲学者」
といえるでしょう。振り返ってみると、これまでにお迎えしたゲスト
に共通するのは、それぞれの職業や活動のフィールドは違えども、類
い稀な探究心の持ち主である、と言えるかもしれません。
「鷲田清一とともに考える」が目指すのは、まだ言葉にならずに内に
抱えていた課題を、ゲストから発せられる言葉を釣り糸にして手元に
たぐり寄せ、それぞれに自分の生きかた、暮らしかたを見つめ直し、
その発見を共有することです。オープンスクエアという開かれた場は、
じっくりと考えを深めていくためにはやや大きすぎるかもしれません
し、2時間という限られた時間では限界があるかもしれません。それで
も、この企画を通じて、参加いただいたみなさん一人ひとりが、考え
ること、知ることの意味をとらえ直し、生活のなかに小さな変化を起
こしていく、その機会になればと願っています。
来年度も、さまざまな手法やメディアで考え続ける「哲学者」を迎え
て、みなさんと「ともに考える」場をつくっていきたいと思います。
http://www.smt.jp/diary/
--------------------------------------------------------------
発信元 せんだいメディアテーク
980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
代表 tel 022-713-3171 fax 022-713-4482
イベントの申し込み・お問い合わせ
tel 022-713-4483 fax 022-713-4482
http://www.smt.jp/
office@smt.city.sendai.jp
--------------------------------------------------------------
smt-mailnews 189 2015.01.07
--------------------------------------------------------------

ページトップへ