smt presentation
smtプレゼンテーション

事業別にさがす
事業別一覧

ジャンル別にさがす
講演会
講座
アーカイブ
その他
展示
上映
ワークショップ

開館1周年記念

開館1周年記念シンポジウム「smtはどう開かれたか」

ev_id:125
ev_disp_no:36

種類講演会
場所1階オープンスクエア
期間2002年02月01日
時間18時30分から20時30分まで
料金無料
備考手話通訳、要約筆記、託児つき

趣旨

メディアテークの立ち上げにハード・ソフトの両面から関ってきた伊東豊雄氏と桂英史氏が、オープン後の1年を振り返りながら、内外の評価や館の活動をレポート。これを受けて、今後のメディアテークが目指すべき新しい学びのスタイルや地域活動への支援のあり方、ネットワークの結び方などについて語り合う。

内容

■パネラー 伊東 豊雄(いとう とよお)
建築家。1941年長野県生まれ。65年東京大学工学部建築学科を卒業。71年アーバンロボット設立、79年伊東豊雄建築設計事務所へ改称、現在に至る。94年仙台市主催のせんだいメディアテーク公開設計競技で最優秀。84年の第三回日本建築家協会新人賞(笠間の家)を皮切りに、92年の第33回毎日芸術賞(八代市立博物館)、 98年芸術院賞(大館樹海ドーム)、2001年グッドデザイン大賞(せんだいメディアテーク)など受賞歴多数。著書に、『シミュレイテド・シティの建築』(INAX、1992)。『透層する建築』(青土社、2000)など。
■パネラー 桂 英史(かつら えいし)
東京芸術大学美術学部先端芸術表現科助教授。1959年長崎県生まれ。 図書館情報大学大学院修了。ピッツバーグ大学客員研究員、文部省・学術情報センター助手、東京造形大学助教授を経て現職。95年
より、せんだいメディアテークプロジェクト委員としてメディアテークの事業に携わる。著書に『図書館建築の図像学』(INAX、1994)、『せんだいメディアテーク コンセプトブック』(共編著 NTT出版、2001)、『人間交際術 コミュニティ・デザインのための情報学入門』(平凡社新書、2001)など。
■コーディネーター 水越 伸(みずこし しん)
東京大学大学院情報学環助教授。1963年三重県生まれ。89年東京大学新聞研究所(現・社会情報研究所)助手を経て、93年より助教授。2000年より現職。情報技術とメディアを人間や社会の側からとらえるソシオ・メディア論に取り組む。メディア・リテラシー、メディア表現についての実践的研究、「メルプロジェクト」を展開中。著書に『メディアの生成:アメリカ・ラジオの動態史』(同文舘、1993)、『デジタル・メディア社会』(岩波書店、1999)など。