2012年7月のイベントのチラシ

PDFPDFタイトル主催者
PDFアイコン サムネイル魅知国仙台寄席公益社団法人落語芸術協会
PDFアイコン サムネイル参加しませんか森林との共生を考える会事務局
PDFアイコン サムネイル第10回OKバジ講演会ご案内七夕会
PDFアイコン サムネイルドキュメンタリー映画 核の傷「テロにも戦争にもNOを!」の会
PDFアイコン サムネイル勇気づけワークショップ 勇気と自信を育てるヒューマン・ギルド
PDFアイコン サムネイル3・11の災害を通じて学ぶ〜ペットの精神面をケアするお話〜バッチ友の会
PDFアイコン サムネイル(緑)ふくしまほっこりカフェふくしまほっこりカフェ実行委員会
PDFアイコン サムネイル7日間指導者養成講座日本YOGA連盟
PDFアイコン サムネイル夏のセルフケア講座ナチュラルライフ・コミュニティ
PDFアイコン サムネイルマジックショウ&がん体験談NPO おでぃーら
PDFアイコン サムネイル物質・材料創製のフロンティア宮城県教育委員会
PDFアイコン サムネイル太陽がいっぱい劇団どくんご
PDFアイコン サムネイル杜々環境出前講座FEEL Sendai事務局)、
PDFアイコン サムネイル福島のママのためのママともサロン0123せんだいファミリーサポート・ネットワーク
PDFアイコン サムネイル誰でも分かるパソコン講座NPO法人ビートスイッチ
PDFアイコン サムネイル共に生きる石巻を作り出す連続公開講座 第1回「共に育つ」被災地障がい者センターみやぎ
PDFアイコン サムネイル温泉マルシェvol.4“温泉のある豊かな暮らし”
PDFアイコン サムネイル親子で市場を探検しよう!食育NPOおむすび
PDFアイコン サムネイル仙台ピアカウンセリングの集い 第10回仙台心のケア研究会
PDFアイコン サムネイル介護者サポート養成講座地球と地域をつなぐ介護者サポートネットワークプロジェクト
PDFアイコン サムネイル『アテンプツ・オン・ハー・ライフ』出演者募集エイチエムピー・シアターカンパニー
PDFアイコン サムネイル東日本シンポジウム 鎮魂と再生の祈りをこめて「いま、人を弔うということ」NPO法人葬送の自由をすすめる会
PDFアイコン サムネイル第8回イベンストライフ・セミナーin仙台「ゆったり投資」で私らしく生きよう〜今、世の中で何が起こっているの?長期投資の未来は?〜サロン・インベストライフ@仙台
PDFアイコン サムネイル7月野村生涯教育講座・読書会ご案内
PDFアイコン サムネイル深井克則「THE TRIO」東北ツアー2012DEEP&GROOVE
PDFアイコン サムネイル社会を明るくする運動Link!Link!Link!〜子どもの未来は大人が守るのだ!!〜青葉区BBS会
PDFアイコン サムネイルメディアデザイン新デザイン講座(市民のためのデザインレイアウト講座、市民のための作文講座)NPOメディアデザインサポート
PDFアイコン サムネイル西公園プレーパーク 7月号西公園プレーパークの会
PDFアイコン サムネイル夏のおしゃれ講座
PDFアイコン サムネイル大切な人を亡くした方のわかちあいの会仙台グリーフケア研究会
PDFアイコン サムネイル東北復興プロジェクトフェア東北復興プロジェクトフェア実行委員会
PDFアイコン サムネイル手作り七夕飾り作り 他みやぎ・環境とくらし・ネットワーク
PDFアイコン サムネイル第145回・第146回 仙台親の会開催のお知らせ子どもの問題を考える会仙台
PDFアイコン サムネイルフラスコイノベーションスクールソーシャルビジネス・トレーニングジム「フラスコおおまち」
PDFアイコン サムネイル夏休み木育体験ツアー白神自然学校一ツ森校
PDFアイコン サムネイル(黄色)ふくしまほっこりカフェハート&アート空間ビーアイ
PDFアイコン サムネイルアートの森であそぼう!アート・インクルージョン実行委員会
PDFアイコン サムネイル集まれ!! 田んぼの生き物調査隊環境保全米ネットワーク
PDFアイコン サムネイル女性と議会北京JAC仙台
PDFアイコン サムネイル傾聴ボランティア公開講座仙台傾聴の会
PDFアイコン サムネイルゴトウカナエの失踪無国籍
PDFアイコン サムネイルテーブルゲームであそぼう8こりれいず
PDFアイコン サムネイルできるできるこども脳トレIBREA JAPAN日本脳教育協会
PDFアイコン サムネイル「お包み」講座東北ビューティサイエンス学会
PDFアイコン サムネイル夏のネイルケア講座東北ビューティサイエンス学会
PDFアイコン サムネイルパソコン講座 第4東北情報センター友の会
PDFアイコン サムネイル「肥田舜太郎先生講演会」−内部被曝を考える―放射線被曝から子どもを守る会・いわて
PDFアイコン サムネイル地域資源を活かした企業人と市民の社会貢献宮城県労働社福祉協議会
PDFアイコン サムネイル大飯原発、女川原発再稼働反対市民ウォーク大飯原発、女川原発再稼働反対市民ウォーク実行員会
PDFアイコン サムネイル第4回 コーチング心理学研究会ワークショップin仙台日本コーチング心理学研究会東北
PDFアイコン サムネイルおやこアロマケアサークル Heartの会Heartの会
PDFアイコン サムネイル復興への道杜の伝言板
PDFアイコン サムネイルHELPMAN ! JAPAN in 仙台HELPMAN ! JAPAN in 実行委員
PDFアイコン サムネイル呼吸体操 益気功/練功十八法NPO法人日本健康づくり協会 宮城県支部
PDFアイコン サムネイル家庭教育でできるキャリア教育NPO法人ミヤギユースセンダー
PDFアイコン サムネイル家庭教育で伸ばそう子どもの学力NPO法人ミヤギユースセンダー
PDFアイコン サムネイル電話相談員として活動しませんか社団福祉法人仙台いのちの電話
PDFアイコン サムネイル放射能問題意見交換会NPO法人環境保全米ネットワーク
PDFアイコン サムネイル「雄勝石に絵を描こう」仙台なびっく
PDFアイコン サムネイル仙台敬老奉仕会 第25回研修会NPO法人仙台敬老奉仕会
PDFアイコン サムネイル第5回杜の都仙台! ステキな雲と光の写真展そらの会
PDFアイコン サムネイルみやぎ桜会グループ エコ・フリマ桜会(eーFms)みやぎ桜会グループ
PDFアイコン サムネイル放課後学校の宿題を一緒にしませんか?NPO法人アスイク
PDFアイコン サムネイル「文化なしごと創造事業」文化なしごと人コンソーシアム、NPO法人20世紀アーカイブ仙台、一般社団法人コミュニティシネマセンター、tecoLLC、有限会社コンテンツ計画
PDFアイコン サムネイルはじめての中国結びNPO悠遊社
PDFアイコン サムネイルはじめての読書会NPO悠遊社
PDFアイコン サムネイルはじめての中国(台湾)茶NPO悠遊社
PDFアイコン サムネイルはじめての中国語会話NPO悠遊社
PDFアイコン サムネイル「50歳から新しいことを始めよう」シリーズNPO悠遊社
PDFアイコン サムネイルNPO助成説明会&ワークショップ公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
PDFアイコン サムネイル仙台で脱原発金曜デモみやぎ金曜デモの会
PDFアイコン サムネイル若創インターンシップ参加者募集説明会 開催中!ワカツク
PDFアイコン サムネイル全国子どもサマーキャンプ交流プロジェクト小泉自然楽校
PDFアイコン サムネイル夏のセルフケア講座ナチュラルライフ・コミュニティ
PDFアイコン サムネイル呼吸体操 益気功/錬功十八法日本健康づくり協会宮城県支部
PDFアイコン サムネイルタコ漁支援のための寄付募集チュー!志津川タコ復興プロジェクト事務局

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。以下のアイコンをクリックして、Adobe Systems Inc.Japanのサイトからダウンロードしてください。
adobe pdf download site


情報を発信するには

チラシを配布したいかたは下記へお問い合わせください。

仙台市市民活動サポートセンター
電話 022-212-3010
窓口受付 午前9時から午後9時まで



このウェブサイトは せんだいメディアテークが制作しています。
copyright © 2008 sendai mediatheque