![]() ![]() ページインデックス |
|
| 1927年 | 宮城県仙台市出身 北五番町高等小学校卒業 父 堤焼3代乾馬に師事 |
|---|---|
| 1953年 | 仙台工芸青匠会展出品 |
| 1954年 | 藤崎百貨店にて個展開催 |
| 1955年 | 仙台三越にて個展開催 |
| 1956年 | 東京日本橋・三越本店にて茶陶個展開催 三軌展で新人賞受賞 (74年会員努力賞受賞)伝統工芸新作展初入選 |
| 1963年 | 4代乾馬襲名 |
| 1973年 | 日本陶芸展出品 |
| 1974年 | 宮城県芸術選奨受賞 |
| 1980年 | 陶光会全国陶芸展で陶光会賞受賞 (82年陶光会会長賞受賞) |
| 1983年 | 全国陶芸展で文部大臣賞受賞 (85年内閣総理大臣賞受賞) |
| 1993年 | 宮城県教育文化功労賞受賞 |
| 1997年 | 仙台市教育文化功労賞受賞 |
| 2000年 | 文部大臣地域文化功労者表彰 |
| 2002年 | せんだいメディアテークにて『伝承の堤焼 針生乾馬展』を開催 現 宮城県仙台市在住 |

![]() |
tel:022-713-3171 office@smt.city.sendai.jp copyright © sendai mediatheque all rights reserved. |
|