■目次へ ■本文へ

 

せんだいメディアテーク
980-0821
仙台市青葉区春日町2-1
電話 022-713-3171
ファックス 022-713-4482
office@smt.city.sendai.jp
http://www.smt.jp/

 

子ども写真

子どもの頃、どんな所で遊んだり学びごっこをした記憶がありますか? それも誰と? どんな事をして、心を踊らせたのかしら?

開府400年にあたる去年の11月、ビーアイに通う高学年の小学生達は"メディアテークで遊ぶ"という月間をもった。3人寄れば文殊の知恵とばかり、2個の眼よりも6個のマナコで、2、3人組になって、いつもとちょっと違う視点と行動でね。

1週目は『発見!おもしろデザイン』大人の考えた建物や家具造作等をウォッチングしながらスケッチしてワイワイ歩きまわったの。4年生のS君がある壁面にセットされた机や椅子をなでたり眺めたり、腰かけたり……。「どうお?」と声をかけると、すかさず、「本当にここはとてもよくデザインされているよ」と。それも頬を紅潮させ、感動をただよわせながらね。これでこそメディアテーク。 この街のどこにどんなモノがどうあるかは子ども達にとってはイキタ教材!! 街のど真ん中にあって、用があってもなくても行けたり集えるから、子ども達にとっては公をどう創出し参画しえるのかのトレーニング可能な最先端の社会教育の場でもあって……。

2週目、子ども達は『インタヴュー! メディアテークにいる10人にききました(聞くは一時の恥、聞かずは一生の損)』対象はメディアテークで働く職種の違う人々と利用する老若男女。内容はここにいてうれしい事は何か、どうするとここがもっといい場になるかと、自分がその時その人に聞いてみたい事の3問。「透明なエレベーターとガラスの壁がいい」「定禅寺通の欅が見えるガラスばりの空間が気持ちいい」「建物が未来的でかっこいい」などのハード的答えよりも、「気楽に雑誌が読める」「いろんな年令の人がいて自由な作品がいっぱいある」「好きなビデオが好きなだけ見れる」「のんびりあったかい所で日なたぼっこに最適」「トイレが使いやすくてきれい」などの使い方をあげた人が多かったのね。働いている人々も押しなべて新しい出会いを喜んだり誇りにしていて、仕事をしながら勉強できる新しいスタイルの名所ができた事をうれしがっていたの。

私は数百のアンケートを整理しながら子どもの質問にちゃんと答えた大人がいる仙台を本当にうれしがったり感動してね。昔の子どもが田んぼや野山を走りまわって遊んだように、メディアテークや美術館は子どもにとって、今様、遊び場でもあるのだから。(3/19―24県美術館にて第9回仙台ビーアイ物語―それぞれの宇宙―いいところは、333,333,338……