せんだいメディアテーク



2011/07/01
せんだいメディアテーク・メールニュース 145
2011.07.01

smt-mailnews
せんだいメディアテーク・メールニュース 145
2011.07.01
--------------------------------------------------------------
このメールニュースはせんだいメディアテークからお送りしています。
内容のお問い合わせや配信の停止については、下記ページへどうぞ。
http://www.smt.jp/info/mailnews/
--------------------------------------------------------------
■0・・・インデックス
■1・・・呼びかけに応えて-ならい、かんがえ、つくってみる
■2・・・いま、貞山運河を考える
■3・・・定禅寺ストリートジャズフェスティバル交流ライブ
■4・・・写真家・志賀理江子が北釜地域で見出したものとは
■5・・・わすれン!の記録、いよいよ公開!
■6・・・わすれンTV311ってもう見た?
■7・・・10-BOX夏の学校『創作実験アトリエ@smt』
■8・・・「みんなの家」ってどんな家?アイディアスケッチ展
■9・・・メディアテーク機関誌『ミルフイユ』第3号刊行
■10・・映像音響ライブラリー 7月の特集は「海の生きものたち」
■11・・<レポート>考えるテーブル
■12・・メディアテークひと言メモ47「展示という場づくり」
--------------------------------------------------------------
■1・・・呼びかけに応えて-ならい、かんがえ、つくってみる
アーティストやキュレーターから作品制作や展覧会制作についてレク
チャーやワークショップで学び、参加者が集団で展覧会企画をつくっ
てみるプロジェクトです。来年度には実際に企画した展覧会をメディ
アテークで参加者とともに開催する予定です。ゲスト講師には、四方
幸子氏、後々田寿徳氏、椹木野衣氏をお迎えします。
◎開催概要 コール&レスポンス
7月24日(日)~1月21日(日) 全15回
3,000円・高校生以上、原則として全プログラムに参加出来る方20名
faxまたは電子メールにて連絡先を記入して、7月15日(必着)までに担
当係へ。応募多数は抽選。
http://www.smt.jp/callresponce/
--------------------------------------------------------------
■2・・・いま、貞山運河を考える
被災地を貫く貞山運河。貞山運河のこれまで・今後について、参加者
同士で話しあう場を設けます。震災後「ふるさと」について初めて考
え始めた方、貞山運河に思い出のある方、建築・景観デザインに興味
のある方、水辺の地域の利活用を考えている方、ぜひご参加ください。
◎開催概要 考えるテーブル「いま、貞山運河を考える」
7月6日(水)18:00-19:30 無料、直接会場へ
http://www.smt.jp/thinkingtable/?p=641
--------------------------------------------------------------
■3・・・定禅寺ストリートジャズフェスティバル交流ライブ
9月に開催されるフェスティバル本番に向けて、参加者ミーティング
開催後に一般の方も楽しめる交流ライブをおこないます。
◎開催概要 定禅寺ストリートジャズフェスティバル交流ライブ
7月17日(日)16:30-18:00  18日(月・祝)16:30-18:00  無料
詳細は下記ウェブサイトをご参照ください。
http://www.j-streetjazz.com/
--------------------------------------------------------------
■4・・・写真家・志賀理江子が北釜地域で見出したものとは
3年前に名取市の北釜に移り住み、作品制作をしながら国内外の展覧
会で発表している写真家・志賀理江子氏による連続レクチャー。第2
回目は、彼女が北釜の集落のなかにアーティストとしてどのように
参加していき、どんな発見があったのかを語ります。
◎開催概要 考えるテーブル「志賀理江子レクチャー」
6月から3月 全10回プログラム
第2回「コミュニティの中へ-宇宙人だった」
7月24日(日)13:00-15:00 無料・直接会場へ(30席程度)
http://www.smt.jp/thinkingtable/
--------------------------------------------------------------
■5・・・わすれン!の記録、いよいよ公開!
震災後の復旧・復興の経過を市民目線のさまざまな視点で独自に記録
するわすれン!では、さまざまなメディアの活用を通じ、収録された
映像、写真、音声、テキストなどを公開しました。ぜひご覧ください。
◎開催概要 3がつ11にちをわすれないためにセンター
http://recorder311.smt.jp/
--------------------------------------------------------------
■6・・・わすれンTV311ってもう見た?
「わすれンTV311」は、一人ひとりの震災体験を語り直し、震災復興
の支援活動について考える番組です。インターネット配信ustreamを
通してご覧いただけます。@recorder311にチェックイン!
◎開催概要 わすれンTV311
http://www.ustream.tv/user/recorder311/shows
--------------------------------------------------------------
■7・・・10-BOX夏の学校『創作実験アトリエ@smt』
「いたみ×ひかり」のテーマを受けて作品(ジャンルは自由)を創作
し、作家やゲストを交えて作品について話し合い、最終日には一般公
開します。
◎開催概要 10-BOX夏の学校『創作実験アトリエ at smt』
8月15日(土)、8月19日(金)、8月29日(金)全3日間
1名または1グループ 3,000円
7月15日より配布するプランシートに記入して、7月22日(必着)までに
演劇工房10-BOX担当係へ。応募多数は調整。
http://www.gekito.jp/
--------------------------------------------------------------
■8・・・「みんなの家」ってどんな家?アイディアスケッチ展
建築家・伊東豊雄氏による設計で仙台市宮城野区に建設される「みん
なの家」は仮設住宅入居者や地域の住民が利用できる施設です。この
ような憩いの場「みんなの家」に世界中から寄せられたアイディアス
ケッチのコピーを一堂に展示します。
◎開催概要 被災地につくる「みんなの家」アイディアスケッチ展
7月29日(金)~8月18日(木)
http://www.smt.jp/minnanoie/
--------------------------------------------------------------
■9・・・メディアテーク機関誌『ミルフイユ』第3号刊行
「土着」をテーマとした今号では、谷川俊太郎、「考えるテーブル」
でレクチャーを開催中の志賀理江子ら多彩な顔ぶれによる寄稿、仙台
出身の写真家、故・中村ハルコの特集、昨年度開催の開館10周年事業
トークセッション「コミュニケーションの未来へ」の採録とモデレー
ターによる論考などを収録しています。全国書店で発売。
http://www.smt.jp/mille/03/
--------------------------------------------------------------
■10・・映像音響ライブラリー 7月の特集は「海の生きものたち」
今月は、所蔵資料の中から「さかな・うみ」をイメージする作品を集
めました。海に暮らす生きものたちと、さまざまな海を舞台とする物
語。ひと足早く楽しんでみてはいかがでしょうか。どうぞご利用くだ
さい。
◎映像音響ライブラリー 6月24日(金)~7月27日(水)
http://www.smt.jp/library/av/special/
--------------------------------------------------------------
■11・・<レポート>考えるテーブル
人が集い語り合いながら、震災復興や地域社会、表現活動について考
えていく場「考えるテーブル」についてのレポートです。
http://www.smt.jp/diary/
--------------------------------------------------------------
■12・・メディアテークひと言メモ47「展示という場づくり」
室内の目立つところに大切なものや美術品のたぐいを飾るという行為
は、その場所とその主の価値観や信仰を反映するものとして太古の昔
からおこなわれてきました。しかしそれらがまとまって一堂に並べら
れるのは、富や権力の象徴としての陳列か、売買のための商品展示か、
怪しげな見世物くらいで、いま私たちが言うところの展覧会の概念、
すなわち表現活動や教育のための展示が一般化するのは、世の中の近
代化がかなり進んできてからのことです。どこの町にも美術館や博物
館が存在するいま、展示の技術も格段に進み、巨額の費用で世界を巡
回する展覧会も普通になりましたが、これらはいずれも飛躍的な経済
成長がもたらしたもの。街なかの一等地の広いスペースを占有する大
規模展覧会のシステムはいまやそのコストの巨大さにあえぎ、集客が
確実に見込める興業としての展覧会しか実施することが難しくなって
います。そんな中でもういちど原点に帰り、なぜその場所にそれを展
示するのかという基本的なことを見つめなおしながら、展覧会という
「場」をたくさんの人といっしょに組み立てていくことはできないか
と考えたのが、今年度メディアテークが着手した「コール&レスポン
ス」という企画です。さまざまな講師とともに学びあい、議論しあい
ながら共通のテーマを掘り下げ、最後にそれを多くの人に示し伝える
「場」をつくります。その「場」の最終的な形式は、もしかしたら展
覧会ではないかもしれませんが、そのプロセスは私たちのメディアに
ついてさまざまなことを示唆してくれるでしょう。
http://www.smt.jp/hitokoto/
--------------------------------------------------------------
発信元 せんだいメディアテーク
980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
代表 tel 022-713-3171 fax 022-713-4482
イベントの申込み・お問合せ tel 713-4483 fax 713-4482
http://www.smt.jp/
office@smt.city.sendai.jp
--------------------------------------------------------------
smt-mailnews 145 2011.07.01
--------------------------------------------------------------

ページトップへ