せんだいメディアテーク



2009/11/3
せんだいメディアテーク・メールニュース 123
2009.11.3

smt-mailnews
せんだいメディアテーク・メールニュース 123
2009.11.03
--------------------------------------------------------------
このメールニュースはせんだいメディアテークからお送りしています。
内容のお問い合わせや配信の停止については、下記ページへどうぞ。
http://www.smt.jp/info/mailnews/
--------------------------------------------------------------
■0・・・インデックス
■1・・・光の航跡 高橋匡太
■2・・・とうとう宮城県出身監督の入選作も!
■3・・・Mac(パソコン)で簡単情報発信!
■4・・・テーブルゲームカフェ2 あそび・あそべば・あそぶとき
■5・・・スタジオ・ラボ「NPOプロモーションビデオ発表会」
■6・・・芸術系学校教員(おやじ)による進路・就職相談会
■7・・・「夜のメディアテークをさんぽした後に」造形遊びをする
■8・・・映像音響ライブラリー 11月の特集は「手話に親しもう」
■9・・・<レポート>8ミリフィルムで知る昔の仙台
■10・・メディアテークひと言メモ29「砂に描いた作品」
--------------------------------------------------------------
■1・・・光の航跡 高橋匡太
仙台圏の視覚芸術振興を目的として"五感の都市へ"を合い言葉にスタ
ートした仙台芸術遊泳。メディアテークでは、光を用いた現代アート
を紹介するシリーズ企画の3回目として、野外での大規模な映像投影
や蛍光管を用いた表現で活躍する高橋匡太が、6階ギャラリーでダイ
ナミックなインスタレーションを行います。
◎開催概要「仙台芸術遊泳2009 光の航跡 高橋匡太」
11月22日(日)~12月24日(木)10:00-19:00 一般・大学生300円 、
高校生以下無料*光のページェント点灯後の12月12日からは21時まで
http://scan-net.jp/
--------------------------------------------------------------
■2・・・とうとう宮城県出身監督の入選作も!
映画作家を目指す人の登竜門であり、近年はその入選作がそのまま海
外の映画祭に出品されるほど世界からも注目されている映画祭ぴあフ
ィルムフェスティバル(PFF)が今年も仙台にやってきます。今回はじ
めて宮城県出身の監督の入選もありました。ぜひ未来の名監督をいち
早く見つけてください。
◎開催概要「ぴあフィルムフェスティバル in 仙台」
11月13日(金)~15日(日)11:00-
1回券1,200(1,000)円 3回券3,000(2,400)円ほか*括弧内は前売価格
http://pff.jp/31st/
--------------------------------------------------------------
■3・・・Mac(パソコン)で簡単情報発信!
Mac(パソコン)を使って情報発信ツールを学習しませんか。写真の管理
活用、チラシ作成、映像編集など、4回の講座を受ければパソコンの基
本操作はもちろん自分オリジナルの作品を作成、情報発信が出来るよ
うになります。
◎開催概要「Touch The Mac@せんだいメディアテーク」
11月5日(木)~28日(土)全16回 無料・定員10名
電子メールに連絡先、希望日、参加動機、発信してみたい情報を記入
して担当係へ。先着順にて受付中。
開催日時、講座内容詳細はホームページをご参照ください。
http://web.me.com/y_yasuhisa/ttm/Welcome.html
--------------------------------------------------------------
■4・・・テーブルゲーム・カフェ あそび・あそべば・あそぶとき
ちょっとめずらしいドイツやフランスのボードゲームやカードゲーム
を楽しんでみませんか?ご家族や友人同士はもちろん、おひとりの参
加でもお楽しみいただけます。こども騙しでもマニアむけでもないテ
ーブルゲーム体験をお届けします。
◎開催概要「テーブルゲーム・カフェ2」
11月22日(日) 13:00-16:00 無料・申込不要・直接会場へ
http://prj.smt.jp/~gobantubecafe/?p=1249
--------------------------------------------------------------
■5・・・スタジオ・ラボ「NPOプロモーションビデオ発表会」
プロのアドバイスを受けながら市民が作成したNPO(Anego、麦の会)の
プロモーションビデオを市民活動サポートセンターで上映します。NP
Oや、映像、市民メディアに興味のある方はぜひご参加ください。
◎開催概要
11月29日(日)14:00-15:00 無料・予約不要
会場:仙台市市民活動サポートセンター地下1階市民活動シアター
http://blog.canpan.info/sendai_cares/archive/225
--------------------------------------------------------------
■6・・・芸術系学校教員(おやじ)による進路・就職相談会
美術・ファッション・街づくりを専門に仕事をしているおやじたちが
みなさんの活動相談(企画制作、進路転職等)にのります。そのほか
のお悩みや親子での参加も歓迎です。
◎開催概要「おやじカフェ vol.7」
11月29日(日)17:00-19:00 300円(1ドリンクつき)・定員30名
マスター 尾崎行彦(画家・版画家)
ゲスト 荒井俊也(東北工業大学教授・彫刻家) 菅野忠昭(学校法人
支倉学園理事長・ドレメファッション芸術専門学校校長)
http://prj.smt.jp/~gobantubecafe/?p=1084
--------------------------------------------------------------
■7・・・「夜のメディアテークをさんぽした後に」造形遊びをする
絵本「ぞうくんのさんぽ」を読んだ後、夜のメディアテークをなりき
りさんぽ。いつもとは違った景色がみえてくるような…。閉館後の図
書館で、ふわふわと浮かぶ不思議な紙で、想像した好きなものをつく
って遊びます。ファシリテーターに美術家の関口怜子氏(創造表現空
間ビーアイ主宰)をお迎えします。
◎開催概要「絵本『ぞうくんのさんぽ』でブック・ピクニック3」
12月13日(日) 18:30-20:00(6歳以上15名・参加無料)
※耳の不自由な方のサポートあり
fax又は電子メールに、ふりがなつきで氏名(子どもの場合、学年、保
護者氏名、保護者も一緒に参加するかどうか)、連絡先、年齢を記入
して、11月30日(必着)までに担当係へ(応募多数の場合は抽選)。
http://www.smt.jp/bookpicnic/
--------------------------------------------------------------
■8・・・映像音響ライブラリー 11月の特集は「手話に親しもう」
今月は手話に関する資料をご紹介します。わかりやすく手話を学べる
映像資料や、映画・ドラマにでてくる手話、みんなで歌う手話ソング
など、楽しく手話に親しんでみませんか。どうぞご利用ください。
◎映像音響ライブラリー10月23日(金)~11月25日(水)
http://www.smt.jp/library/av/special/
--------------------------------------------------------------
■9・・・<レポート>8ミリフィルムからみえてくる人と仙台の歴史
活動中の「8ミリフィルム救助隊」の様子をレポートします。
http://www.smt.jp/diary/
--------------------------------------------------------------
■10・・メディアテークひと言メモ29「砂に描いた作品」
メディア芸術という言葉をこのところさかんに耳にします。文化庁のホ
ームページによると、メディア芸術とは「映画、マンガ、アニメーショ
ン、CGアート、ゲームや電子機器等を利用した新しい分野の芸術の総称」
とされています。手描きのマンガを除けば、概ね新しい映像・情報技術
を使った表現のことをさしているようですが、新しい領域であるだけに
その定義にはさまざまな議論もあります。そもそも視覚表現による作品
は古今東西、すべてなんらかの媒体(メディア)のうえで成り立ってい
ますから、そのメディアを新旧で判断するのはなかなか難しいのです。
鳥獣戯画や北斎漫画などの伝統をもつ日本のマンガなど、もっとも判断
の分かれるところでしょう。
ともあれ、急速に発展した情報技術を使う新しい表現は、新鮮な驚きや
かつてない感動をもたらすだけでなく、いつでも誰でも簡単に表現した
り鑑賞することを可能にしてきました。その一方で、無限に複製や引用
が可能であることでオリジナルという考え方が揺らいだり、作品を支え
る技術や資源が「水もの」のように変化することで、まるで砂の上に描
いた絵のように再現不能になってしまったりなど、作品のあり方や扱い
方がこれまでとはだいぶ違うことによる混乱も少なくありません。メデ
ィア芸術がなんであるかはともかく、新しい表現への挑戦の支援や、そ
れをめぐる新しい課題の調査や対策の提言は、メディアテークのような
公的機関の大切な役割と言えるでしょう。
http://www.smt.jp/hitokoto/
--------------------------------------------------------------
○せんだいメディアテーク
980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
代表 tel 022-713-3171 fax 022-713-4482
イベントの申込み・お問合せ tel 713-4483 fax 713-4482
http://www.smt.jp/ office@smt.city.sendai.jp
--------------------------------------------------------------
smt-mailnews 123 2009.11.03
--------------------------------------------------------------

ページトップへ