館長交代のお知らせ
平成25年4月より当館の館長を務めた鷲田清一の後任として、令和7年4月から、日本文学研究者で早稲田大学特命教授のロバート キャンベルが館長に就任いたします。
【プロフィール】
ロバート キャンベル
日本文学研究者。早稲田大学特命教授。早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)顧問。東京大学名誉教授(2018年4月から)。国文学研究資料館前館長。
近世・近代日本文学が専門で、とくに19世紀(江戸後期~明治前半)の漢文学と、それに繋がる文芸ジャンル、芸術、メディア、思想などに関心を寄せている。
ニューヨーク市生まれ。カリフォルニア大学バークレー校卒業。ハーバード大学大学院東アジア言語文化学科博士課程修了、文学博士。1985年に九州大学文学部研究生として来日。同学部専任講師、国立・国文学研究資料館助教授、東京大学大学院総合文化研究科助教授、同研究科教授を経て、2017年に国文学研究資料館館長就任。2021年4月から現職。
近著に、『戦争語彙集』(岩波書店)、『よむうつわ 上・下』(淡交社)など。