3がつ11にちをわすれないためにセンター制作物
【3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!)】020_あなたは2011年3月11日をどのように過ごしましたか?
名称 | 020_あなたは2011年3月11日をどのように過ごしましたか? |
シリーズ | 3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!) |
制作 | 監督:高野裕之 |
概要 | 制作者コメント: 震災直後、私が住んでいる仙台市内内陸部ではライフライン・燃料・食料等が無くなり、かつてない混乱に陥りました。2011年5月と6月、記憶が曖昧になる前に仙台市内に住んでいる友人たちに3月11日の行動を詳細に語ってもらったインタビューです。それぞれが体験したそれぞれの震災。被害の大きさや陥った状況の大きさだけで語るのではなく、一人の人間としてどのように対応したか(または対応できなかったか)。個人体験をそれぞれが話し聞くことで震災をより広く深く、自分のこととして考えることができると思います。この映像をご覧になった後、ご家族ご友人と改めて震災時のことを話してみることをお勧めします。 監督: 高野裕之 撮影年月日・撮影地: 2011年5月28日13:00(宮城県仙台市青葉区春日町 せんだいメディアテーク)・16:00(宮城県仙台市太白区長町南)、6月25日20:00(宮城県仙台市青葉区柏木) 収録: 22分 制作年: 2012年 本作品は、せんだいメディアテーク 2階 映像音響ライブラリー/視聴覚教材ライブラリーにて、貸出・視聴サービスをご利用になれます。 DVDの貸出状況のご確認には、仙台市図書館ウェブサイトの資料検索をご利用ください。 |
出演者など | |
事業年度 | 2012年度 |
ライブラリー公開 | smt館内視聴 / smt館外貸出 / 図書館ネットワーク全体 / 上映可 |
資料番号 | 10000735 |
関連する事業・イベント |
3がつ11にちをわすれないためにセンター
(ID:10120016) |
オンライン視聴
外部サイトで再生