3がつ11にちをわすれないためにセンター制作物
【3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!)】040_木町の3.11—ふるさとへの想い—

| 名称 | 040_木町の3.11—ふるさとへの想い— | 
| シリーズ | 3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!) | 
| 制作 | 制作:仙台市立木町通小学校・木町の3.11実行委員会2013 | 
| 概要 | 仙台市木町通小学校ではせんだいメディアテークと連携し、2008年から映像制作を授業に取り入れています。この「木町の3.11」は、木町通小学校の子どもたちが、震災当時の様子や、それぞれの想いをテーマに地域の人びとへインタビューを行い、記録したものです(撮影はデジタルカメラの動画機能を使用しました)。 [1]鮮魚店:鈴木水産 [2]洋菓子店:ガトーめぐろ二日町店 [3]スーパーマーケット:フレッシュフードモリヤ大学病院前店 [4]バス・地下鉄:仙台市交通局 [5]仙台市木町通市民センター [6]木町通交番 [7]和菓子:松園もなか本舗(くじらもなか) [8]木町通小学校(2年生担任) [9]木町通小学校(5年生担任) | 
| 出演者など | |
| 事業年度 | 2013年度 | 
| ライブラリー公開 | smt館内視聴 / smt館外貸出 / 図書館ネットワーク全体 / 上映可 | 
| 資料番号 | 10001326 | 
| 関連する事業・イベント |