図書館 | 教材ライブラリー | せんだい教材映像アーカイブ
身近な自然をのぞいてみよう -けんび鏡を使うー
都市化の進む現代、自然が少しずつ減ってきており、子供達も自然との触れ合う機会が少なくなってきている。この現状を踏まえ、より深く自然に対する興味を持たせたいと考え、この教材は作成された。より小さな世界へ興味を持たせる事を考え、笊川に生息する野生のメダカと、小さな生き物の様子、顕微鏡の使い方、上流から下流までの様子や自然を調べる内容で構成した。
キーワード
資料情報
-
教材コード
-
V96032
-
制作年
-
1996年度
-
時間
-
8分
-
分類
-
人文科学(地理・哲学・民俗・歴史・政治経済・風習)
ページトップへ