募集 2025年09月01日更新

【ウェブから投稿できます】宮城県民会館・電力ビル・仙台市役所のエピソードまだまだ募集中!


エピソード募集バナー3_1.jpg

仙台のランドマーク的存在である宮城県民会館、電力ビル、仙台市役所(3代目)について、各施設にまつわるエピソードや思い出を募集しています。googleフォームからでも投稿することができますので、いまは仙台を離れているという方もぜひエピソードをお寄せください!
こちらに寄せられたエピソードは2025年10月から開催する活動成果展示「たてもの観察帖」でご紹介いたします。

エピソードはこちら

*展示会期中は会場でも募集いたします。


例えば...

・宮城県民会館での結婚式に出席したことがある、絵画教室に通っていた、など
・電力ビルにあったグランドホテル仙台の思い出、電力ビルでのコンサート、など
・仙台市役所にあったレストランで食べたあの味、噴水まわりで楽しんだあの日、など


キーワードの例:

・宮城県民会館 ... コンサート、発表会出演、展覧会、結婚式、売店、絵画教室 など
・電力ビル ... 電力ホール、ホテル、グリーンプラザ、飲食店 など
・仙台市役所 ... 市民窓口、噴水、銀行、レストラン、地下食堂、議会 など


これらのキーワードに関するお話を集めています。もちろん、これら以外のエピソードも大歓迎です!

ぜひエピソードをお寄せください!

*集まったエピソードは抜粋して展示する場合がありますので、あらかじめご了承ください。



----


「たてもの観察同好会」プロジェクト...
公共の空間に置かれた彫刻、街の中のありふれた建築、建築に用いられる石材など、日常的に目にしているにもかかわらず、あまり深く鑑賞することなく素通りしている存在をひらがなの「たてもの」と(いまのところ)呼び、それらを観察・鑑賞する行為を通して街を(自分たちの目で)再びあらたなものとして発見していく行為を楽しんでいます。