報告 2014年02月01日更新

企画展「冬のみず、山あるき 東島 毅+本田 健 展」関連講演会出席


2014年1月25日、岩手県立美術館企画展「冬のみず、山あるき 東島 毅+本田 健」開催記念トークno.2「わからないことの意味」にお招きいただきました。

岩手県立美術館にて講演会前の打ち合わせ。 鷲田清一館長(左)と岩手県立美術館の鈴木雄馬さん(右) 場所は美術館内にある人気のレストラン、パティオ。
岩手県立美術館にて講演会前の打ち合わせ。
鷲田清一館長(左)と岩手県立美術館の鈴木雄馬さん(右)
場所は美術館内にある人気のレストラン、パティオ。

岩手県立美術館の展示室に展示された本田健氏の作品「山あるきー九月」 (2003年 チャコールペンシル、紙 300.0×400.0cm)を鑑賞中の鷲田館長。
岩手県立美術館の展示室に展示された本田健氏の作品「山あるきー九月」
(2003年 チャコールペンシル、紙 300.0×400.0cm)を鑑賞中の鷲田館長。

岩手県立美術館の展示室のみならずロビーにも展示された東島毅氏の作品群。
岩手県立美術館の展示室のみならずロビーにも展示された東島毅氏の作品群。

岩手県立美術館の空間に展示された東島毅氏の作品を鑑賞中の鷲田館長。 (レモンイエロー 2013年 油彩、キャンバス 70.0×40.0cm)
岩手県立美術館の空間に展示された東島毅氏の作品を鑑賞中の鷲田館長。
(レモンイエロー 2013年 油彩、キャンバス 70.0×40.0cm)

企画展「冬のみず、山あるき 東島 毅+本田 健 展」の担当学芸員  大野正勝氏(主席専門学芸員兼学芸普及課長:左)と鷲田館長(右)
画展「冬のみず、山あるき 東島 毅+本田 健 展」の担当学芸員
大野正勝氏(主席専門学芸員兼学芸普及課長:左)と鷲田館長(右)

展覧会関連講演会 開催記念トークno.2「わからないことの意味」 120名が聴講された。場所は美術館内ホール。
開催記念トークno.2「わからないことの意味」
120名が聴講された。場所は美術館内ホール。


x facebook Youtube