イベント 2018年06月16日更新

今年も「とぷらす・ウィーク」はじまります


toplus2017a.png

絵本から古地図までそろった市民図書館、知る人ぞ知る映画や地域にまつわる記録も見られる映像音響ライブラリー、学校や子ども会のための教材ライブラリー、そして、目や耳の不自由な方のためのバリアフリーライブラリーがあるせんだいメディアテーク。「とぷらす・ウィーク」は借りて読む(見る)だけではない、さまざまな角度から資料にふれるイベントです。

会期:

2018年7月28日[土]-8月2日[木] 10:30-19:00 (ただし、7月30日[月]は図書館休館日/8月2日[木]は17:00終了)

会場:

せんだいメディアテーク

1階オープンスクエア/2階映像音響ライブラリーほか/3-4階図書館

IMG_0165.jpg

(写真はすべて2017年度の記録より)

内容:

書評をたのしむ(資料展示)

河北新報の「東北の本棚」に掲載された本と記事や、二大書評紙「週刊読書人」と「図書新聞」の編集長が選んだジャンル別ベスト本とその書評、市政だよりに連載中の「3・11震災文庫を読む」で紹介した本と記事、その他書評に関する本や雑誌等を展示します。

会場:1階オープンスクエア

関連イベント:トークイベント「東北の本棚」制作の現場から

河北新報で毎週日曜日に連載されている「東北の本棚」。担当者はどのように本を選び、書いているのか、さらには読者からの反響など、人気コーナーの舞台裏をうかがいます。

日時:7月28日[土]14:00-15:00

登壇:河北新報社生活文化部書評担当デスク

定員:30名/申込不要

関連イベント:座談会「震災文庫」を読む

東日本大震災を語り継ぐために市民図書館に設けた「3・11震災文庫」。所蔵する約1万冊のなかから選りすぐりの本について、各方面で活躍する方に語っていただきます。

日時:7月29日[日]14:00-15:15

登壇:佐藤正実(3.11オモイデアーカイブ代表)/庄子隆弘(海辺の図書館)/土方正志(出版社「荒蝦夷」代表)/松尾福子(まつお文庫)

定員:30名/申込不要

シネバトル-わたしのイチ押し映画(シネ)はコレよ!【ショーケース編】

イチ押し映画を制限時間3分で紹介、オーディエンスの投票でチャンピオンを決めるトークゲーム「シネバトル」。今回は未体験のみなさんにお送りするショーケース編です。8月、10月に参加を考えている方の参考に。

日時:7月28日[土]18:00-19:00

会場:1階オープンスクエア

定員:30名/申込不要

名物プレゼンターがイチ押し!シネバトル・映像音響ライブラリー特選上映

とぷらす・ウィークの番外企画として、せんだいメディアテークの名物トークゲーム「シネバトル」の名物プレゼンターが、2階映像音響ライブラリーから特におすすめの作品を選んで上映。
日時:

  • 7月30日[月]19:00『新・映像の世紀 第3集 第二次世界大戦 時代は独裁者を求めた』(制作:NHKエンタープライズ/2015年/73分)
  • 7月31日[火]19:00『森は生きている』(監督:イワン・イワノフ=ワノ/1956年/49分)、「雪の女王」(監督:レフ・アタマーノフ/1957年/63分)
  • 8月1日[水]19:00『道』(監督:フェデリコ・フェリーニ/1954年/109分)

会場:1階オープンスクエア
定員:30名/申込不要

wiki_ws.jpg

「3がつ11にちをわすれないためにセンター」が選ぶ、"歩きだす"人びと(上映)

震災、津波、原発事故。大きな出来事に向き合うため、歩きだす人びとの姿があります。あなたならどう行動しますか?

日時:7月28日[土]14:00

会場:7階スタジオシアター/定員:180名/申込不要

  • 『声の届き方』(ディレクター:伊藤照手/2012年/40分/わすれン!DVD)
  • 『その街のこども 劇場版』(監督:井上剛/2010年/83分)
  • 『夕潮の帰り道 vol.1』(監督:高野裕之/2012年/8分/わすれン!DVD)

フィルムで楽しむ親子のアニメ

昔話などの名作アニメをフィルムで上映します。映画フィルムや映写機にふれる体験もあり。 [対象:幼児-小学校低学年]

日時:7月29日[日] 10:30-11:30

会場:7階スタジオシアター/定員:180名/申込不要

  • 『からすのパンやさん』(20分)
  • 『10ぴきかえるのなつまつり』(16分)
  • 『ねずみくんのチョッキ』(19分)

時代劇になった伊達騒動

3月にも上映して好評だった、伊達騒動を題材とした時代劇2作品のフィルム上映を再び。

日時:7月30日[月]

  • 10:30『伊達騒動風雲六十二万石』(監督:佐伯清/主演:大犮柳太朗/1959年/99分)
  • 14:00『青葉城の鬼』(監督:三隅研次/主演:長谷川一夫/1962年/101分)

会場:7階スタジオシアター/定員:180名/申込不要

*入場整理券の発行について:7月30日は、9:30より7階スタジオシアター受付にて入場整理券を発行します(1プログラムにつきお一人様1枚)。

**上映プログラムの託児サービスについて:7階スタジオシアターでの上映プログラムは、生後6ヶ月から未就学児までの託児サービスがあります(無料)。ご希望のかたは、[1]住所/[2]鑑賞者人数・代表者名/[3]携帯電話番号かメールアドレス/[4]お子様の氏名・年齢(月齢まで)/[5]ご希望の上映回 をご記入のうえ、7月17日(火)までに、せんだいメディアテーク託児サービス担当・FAX(022-713-4482)、または電子メール(office@smt.city.sendai.jp)でお申し込みください。なお、申し込み多数の場合は抽選となります。 受付終了しました。

IMG_0052.jpg

星博士のおもしろ宇宙のおはなし-火星大接近!赤い星をさぐろう-

星博士(小石川正弘[図書館職員])による宇宙の楽しいお話と絵本の読み聞かせなど。

日時:7月28日[土]10:30-11:30

会場:2階会議室/定員:20名/申込不要

ブックトーク

仙台市図書館ブックトークボランティア「ランプ」によるブックトーク。テーマに沿ってさまざまな種類の本を紹介します。[対象:小学校高学年以上]

日時:7月28日[土]15:00-15:30

会場:2階会議室/定員:20名/申込不要

手ではなすおはなしの会

手話による読み聞かせグループ「まほうの手」によるおはなし会。読み聞かせはすべて手話で行います。聞こえる方も参加できます。[対象:幼児-小学校低学年]

日時:7月29日[日]11:00-11:30

会場:2階会議室/定員:20名/申込不要

外国絵本のおはなし会【韓国編】

韓国語と日本語での絵本の読み聞かせ。お隣の国・韓国をもっと身近に感じてみましょう。[対象:幼児-小学校低学年]

日時:7月29日[日]15:00-15:30

会場:2階会議室/定員:20名/申込不要

いろいろなおはなし会

図書館で活動しているボランティアグループによるおはなし会。読み手の声に耳を澄ませて、物語の世界へ出かけましょう。

日時:8月1日[水]

  • 10:30-11:00《みやぎ親子読書をすすめる会》による読み聞かせ(対象:2-3歳)
  • 11:15-11:45《みやぎ親子読書をすすめる会》による読み聞かせ(対象:4カ月-1歳)
  • 14:00-14:30《仙台手をつなぐ文庫の会》による読み聞かせ(対象:幼児-小学校低学年)
  • 14:45-15:15《おはなしぷーさん》による読み聞かせ(対象:幼児-小学校低学年)
  • 15:30-16:00《おはなしてんとうむし》によるストーリーテリング(素話)(対象:幼児-小学生)

会場:2階会議室/定員:20名/申込不要

2011.3.11 大津波に襲われた沿岸集落で、かつて聞いた《いいつたえ、むかしばなし、はなし》(資料展示)

みやぎ民話の会「民話 声の図書室」プロジェクトチームが、震災以前に聞いた話を現在の土地の写真とともに紹介します。『松島町周辺の民話』ほか(協働:みやぎ民話の会「民話 声の図書室」プロジェクトチーム)

日時:7月28日[土]-8月2日[木] *2階開館時間中

会場:2階映像音響ライブラリー


x facebook Youtube