イベント 2015年03月29日更新

第43回 「震災と音楽」


■ 日時:2015 年 3 月 29 日(日)15:00-17:00
■ 会場:せんだいメディアテーク 7f スタジオa
■ ファシリテーター:辻 明典(てつがくカフェ@せんだい)
■ 参加無料、申込不要、直接会場へ
■ 問合せ:tanishi@hss.tbgu.ac.jp(西村)
■ 主催:せんだいメディアテーク、てつがくカフェ@せんだい
■ 助成:一般財団法人 地域創造

《今回の問いかけ》

わたしたちの日常には、音楽があふれています。
街で路面に並ぶお店の前を通るとき、ふと懐かしいメロディーが聞こえてきて、心がはずむような気持ちになったり...散歩をしながら、思わずお気に入りのメロディーを口ずさんでいる自分に気づいたり...子どものころ、枕元で母親にせがみ、子守唄をうたってもらいながら、眠りについたり...。
誰しもが、生活のなか、人生のなかで、さまざまなかたちで音楽とつきあっているのではないかと思います。

では、震災後のわたしたちは、音楽とどのようにつきあっていたのでしょうか。先が見えないような、不安に押しつぶされそうな日々のなか、すがるような思いで、救いを求めて、音楽に耳を傾けた方もいるでしょう。また、大切な人を慰めるために、歌を捧げたという方もいるのではないでしょうか。 一方で、茫然自失で現実に立ちすくみ、震災後の日々を送ることにただただ精一杯で、音楽を聴く気になんてなれなかったという方もいるでしょう。自分よりも大変な思いをしている人がいるのに、音楽を楽しむなんて...、そんな思いを抱いた方もいるかもしれません。

震災後、わたしたちは音楽になにを求め、なにを託したのでしょうか。あるいはなぜ、音楽を聴く気になれなかったのでしょうか。
今回のてつがくカフェでは、震災と音楽をめぐる対話のなかで、わたしたちと音楽との関係性、わたしたちの生について、みなさまと一緒に問うていくことができればと思っています。ぜひ、ご参加ください。

辻 明典(てつがくカフェ@せんだい)


《てつがくカフェとは 》
てつがくカフェは、わたしたちが通常当たり前だと思っている事柄からいったん身を引き離し、そもそもそれって何なのかといった問いを投げかけ、ゆっくりお茶を飲みながら、「哲学的な対話」をとおして自分自身の考えを逞しくすることの難しさや楽しさを体験していただこうとするものです。


てつがくカフェ@せんだい http://tetsugaku.masa-mune.jp




*この記事はウェブサイト「考えるテーブル」からの転載です(http://table.smt.jp/?p=11530
*イベントのレポートはこちら https://www.smt.jp/projects/cafephilo/2015/03/43.html


x facebook Youtube