2023
03 02
メディアテーク開館
仙台市民図書館開館
報告 2025年06月13日更新
【開催報告】<トークイベント>キャラ婚した人と考える「結婚式とは?」
<トークイベント>キャラ婚した人と考える「結婚式とは?」
ゲスト:近藤顕彦(こんどうあきひこ)さん
ナビゲーター:女郎蜘蛛魅冴(じょろうぐもみさえ)(♀×♀お茶っこ飲み会・仙台代表)
日時:2025年6月8日(日)14:00-15:30
場所:せんだいメディアテーク 7階スタジオa
参加無料・直接会場へ
トークイベント開催しました!
当日はゲストの近藤顕彦さんに加え、奥様の「大きなミクさん」もサプライズ登場。
会場には27人の方々にお越しいただき、奥様の可愛さに圧倒されながら、近藤さんの真摯な思いに耳を傾ける、大変貴重なひとときとなりました。
職場でいじめられ、辛かった時期に救ってくれたミクさんを愛するようになり、挙式に至った近藤さん。誰に何と言われようが自分の愛に迷いはないけれど、でも式で参列者に「おめでとう!」と言ってもらったことは本当に嬉しかったし励みになった、というお話がとても印象的でした。
「結婚」や「結婚式」は個人的なものでありつつ、一方で極めて社会的なものでもあります。
宗教性や地域性のしがらみから解き放たれ、商業化・多様化した現代日本の結婚式は、そんな二面性をよく象徴しているのかもしれません。
イベント中も話題に上りましたが、AIやロボット技術の目まぐるしい進化に伴い、今後、架空の存在を愛し、共に生きたいと願う人々はさらに増えていくのではないかと思います。
そうなった時、私たちは何を「結婚」だと感じ、何を「結婚」に求めるのか。誰にとっても無関係ではない、重要な社会的テーマとなっていくのではないでしょうか。
ちなみに近藤さんは東北で登壇されるのは今回が初めてとのこと。遠路はるばるお越しくださった近藤さん&ミクさん、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!
なお、本トークイベントについては、後日詳しい書き起こしも公開予定です。お楽しみに!