2020年11月6日から12月27日までせんだいメディアテーク7階ラウンジにて、「2011.3.11 大津波に襲われた沿岸集落で、かつて聞いた《いいつたえ、むかしばなし、はなし》ーその8ー」の展示を行いました。これは、みやぎ民話の会「民話 声の図書室」プロジェクトチームが、震災以前に聞いた話を現在の土地の写真ともに紹介してきたシリーズの第8弾です。
今回は、「宮城県多賀城町周辺で聞いた10話」などをご紹介しました。

■日時:11月6日[金]-12月27日[日]
■会場:スタジオ
■観覧無料
■会場:スタジオ
■観覧無料
■主催:みやぎ民話の会「民話 声の図書室」プロジェクトチーム/せんだいメディアテーク
■全10話の文章:小野和子(みやぎ民話の会「民話 声の図書室」プロジェクトチーム)
■写真 :小田嶋利江(みやぎ民話の会「民話 声の図書室」プロジェクトチーム)
■イラスト :澁谷夏海
■映像 :福原悠介
* * *
▽会場の様子(クリックで拡大します)
末の松山
▽ 展示した映像をご覧いただけます
* * *
▽ 解説文(クリックで拡大します)