報告 2017年09月08日更新

〈とぷらす・ウィーク2017〉にて「民話 声の図書室プロジェクト」の資料展示を行いました


2017年8月6日(日)から8月10日(木)にかけて開催された、とぷらすウィーク2017

「民話 声の図書室プロジェクト」では、2階映像音響ライブラリーの一角にスペースを設け、これまでに制作したDVDや、「浜の民話」のファイル、また、関連資料として『みやぎ民話の会叢書』の展示を行いました。

会場写真-1.jpg

会期:2017年8月6日(日)-8月10日(木)

   10:30-19:00(ただし、7日は図書館休館日のため1階会場のみ公開/10日は17:00終了)

会場:せんだいメディアテーク

   1階オープンスクエア/2階映像音響ライブラリーほか/3-4階図書館

とプラス解説2.jpg

▲ 展示の紹介パネル

▽ 会場の様子

会場写真-3.jpg

会場写真-5.jpg

▲ 「民話 声の図書室プロジェクト」で制作したDVD

〈民話 声の図書室プロジェクト〉では、宮城県を中心とする民話の語り手の映像記録をDVD化する活動を行ってきました。2012年より継続的に取り組みを重ね、これまでに延べ18本のDVDが完成しました。これらのDVDは、メディアテーク2階「映像音響ライブラリー/視聴覚教材ライブラリー」にて、貸出・視聴頂けるようになっています。

これまでに完成したDVD→第2弾第3弾第4弾

会場写真-2.jpg

▲ 関連資料『みやぎ民話の会叢書』

 みやぎ民話の会が独自に行ってきた活動として、『みやぎ民話の会 叢書』(みやぎ民話の会編集)ご紹介しました。本展示では、これまでに発行されたシリーズの中から、〈声の図書室プロジェクト〉の活動でDVD化されている語り手、伊藤正子さん・佐藤玲子さん・永浦誠喜さんの叢書を展示しました。こちらの叢書は、メディアテーク内の市民図書館でも貸し出しを行っております。伝承の語り手について、また、みやぎ民話の会が続けてきた「採訪」活動を知る資料として、ぜひご覧下さい。

会場写真-4.jpg

▲ 「浜の民話」ファイル

 みやぎ民話の会は、1985年から1988年にかけて「民話伝承調査」を行ってきました。〈民話 声の図書室プロジェクト〉では、その折に記録したもののうち、2011年の大津波に襲われて被災した集落でかつて聞いた民話の一部を、「2011.3.11 大津波に襲われた沿岸集落で、かつて聞き書きした《いいつたえ、むかしばなし、はなし》」というシリーズで紹介しています。本展示では、これまでにラウンジ展でご覧頂いた〈その1〉から〈その4〉までを、ファイルにまとめてご紹介しました。

これまでに展示をした「浜の民話」→その1その2その3その4

お問い合せ:022-713-4483(せんだいメディアテーク)

主催共催:せんだいメディアテーク 仙台市民図書館/みやぎ民話の会「民話 声の図書室」プロジェクトチーム


x facebook Youtube