プロジェクトリスト | ユースてつがくカフェ てつこの部屋
開催期間 | 2012年8月11日(土)15:00-17:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | 震災後の生活や社会についてこどもたちと対話するプロジェクト/てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 協力 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター/カフェフィロ |
震災後の私たちの生活や社会について、中高生のみなさんと考える対話を開催します。ティーンエージャーだって立派な社会の一員、今あなたが考えたいことを自分たちの言葉で表現し、一緒に考えてみませんか。
開催期間 | 2012年12月8日(土)14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | 震災後の生活や社会についてこどもたちと対話するプロジェクト/てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 協力 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター/カフェフィロ |
開催期間 | 2013年3月16日(土)14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | 震災後の生活や社会についてこどもたちと対話するプロジェクト/てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 協力 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター/カフェフィロ |
ふだん友達とメールや電話でやりとりする中で、震災のときのことを話したりしますか?
「考えるテーブル」で開かれる「U-18てつがくカフェ」第3弾。私たちは、この「U-18てつがくカフェ」
をはじめとして、東北の中高生のみなさんと震災後考えたことについて話し合ってきました。
それだけでなく、東北のみなさんが話している映像を、関西の同世代の人たちに見てもらい、彼らとも
震災についての話し合いを行っています。そうやって、対話のリレーが続けられています。
今回は、宮城・福島・大阪と、これまでにおこなわれた震災をめぐ
開催期間 | 2013年9月1日(日) 14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | せんだいメディアテーク/てつがくカフェ@せんだい |
「あなたは良い人? 悪い人?」をテーマに中高生の参加者が対話します。
開催期間 | 2013年12月8日(日) 14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 6f ギャラリー4200 |
主催共催 | せんだいメディアテーク/てつがくカフェ@せんだい |
「愛について」をテーマに中高生の参加者が対話します。
開催期間 | 2014年9月7日(日) 14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 助成:地域創造 |
「いま私たちが問いたいこと」をテーマに、参加者同士で対話します。
開催期間 | 2015年12月5日(土) 14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 助成:一般財団法人 地域創造 |
「〈未来〉とは何か?」をテーマに、参加者同士で対話します。
開催期間 | 2016年7月10日(日) 14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 助成:一般財団法人 地域創造 |
「本当の友だちって?」をテーマに、同世代で言葉を交わし考えます。
開催期間 | 2016年12月18日(日) 14:00−16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | せんだいメディアテーク、てつがくカフェ@せんだい |
後援協力 | 一般財団法人 地域創造 |
開催期間 | 2018年7月22日(日) 10:30-12:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | 主催:てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 助成:一般社団法人 地域創造 |
開催期間 | 2018年8月25日(土) 14:00-16:00 |
---|---|
会場 | 7f スタジオa |
主催共催 | 主催:てつがくカフェ@せんだい/せんだいメディアテーク |
後援協力 | 助成:一般社団法人 地域創造 |
当サイトの各文書はHTML5またはHTML4.01 Strictに準じて記述されています。また、視覚表現にはカスケーディング・スタイルシート(Cascading Style sheets)を用いています。 ただし、すべてのソフトウェア環境においてカスケーディング・スタイルシートによる視覚表現の再現が保証されるものではありません。