館長、れんらくノート。
せんだいメディアテークにぶらりやってこられた方、館長としてお招きした人、出かけて行ってお目にかかってきた人たちとの《対話》を、折にふれてご報告していこうと思っています。
活動期間:2013年度から継続中
関連サイト:鷲田清一とともに考える
せんだいメディアテークにぶらりやってこられた方、館長としてお招きした人、出かけて行ってお目にかかってきた人たちとの《対話》を、折にふれてご報告していこうと思っています。
活動期間:2013年度から継続中
関連サイト:鷲田清一とともに考える
3月23日(日)、鷲田清一とともに考える 最終回が開催されました。
今年度をもって退任する鷲田清一館長の記念トークイベント「鷲田清一とともに考える 最終回」が、メディアテークの1階のオープンスクエアで開催され...
10月29日(火) 仙台市沿岸部で川俣正氏らの作品を視察しました
アーティスト川俣正氏がこの夏に、仙台市若林区井土地区で制作した「井土浜テラス、井土の井戸」を見学。その後、宮城野区新浜地区にある「みんなの家...
10月29日(火)、展覧会「椎名勇仁 可塑圏:ねん土的思考」のアーティスト、椎名勇仁(しいなたけひと)さんとお会いしました。
「椎名勇仁 可塑圏:ねん土的思考」の設営中に6階ギャラリーを見学しました。椎名さんからは、今回の展覧会で鑑賞できる学生時代から現在までの作品...
10月29日(火)に、展示「地域とアヴァンギャルドー戦後前衛芸術の聖地/仙台市太白区太子堂」を見学しました。
せんだいメディアテーク7階のラウンジ展示「地域とアヴァンギャルドー戦後前衛芸術の聖地/仙台市太白区太子堂」を見学しました。この展示は、195...
7月23日(火)、せんだいメディアテーク界隈で実施されていた笹原晃平さんのアートプロジェクト《社会実践ポストポン》を見学しました。
アーティスト・笹原晃平さんが継続して実施しているアートプロジェクト《社会実践ポストポン》のなかで、せんだいメディアテークの周辺の立町小学校区...
9月28日(土)、鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 7じかんめ 「誠実」が開催されました。
2024年9月28日、「鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 7じかんめ 誠実」がメディアテークの1階のオープンスクエアで開催さ...
6月29日(土)、鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 6じかんめ「適当」が開催されました。
2024年6月29日、「鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 6じかんめ 適当 」が、メディアテーク1階のオープンスクエアで開催...
5月21日(火)ラウンジ展示 「第13回 どこコレ?ーおしえてください昭和のセンダイー」を見学しました。
「第13回 どこコレ?ーおしえてください昭和のセンダイー」を鷲田館長が見学。会場は、せんだいメディアテーク7階ラウンジです。この展示は、「N...
5月21日(火)仙台文学館を訪問。開館25周年記念特別展を見学しました。
仙台文学館で、開館25周年記念特別展として「詩人・石川善助をたずねて」(会期:令和6年4月27日〜6月30日まで)が開催されています。この展...
4月16日(火)ラウンジ展示「星空と路ー3がつ11にちをわすれないためにー」を見学しました。
「3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!)」による7階のラウンジ展示「星空と路ー3がつ11にちをわすれないためにー」を鷲田館長...
1月21日(日)、3がつ11にちをわすれないためにセンター 特別講演「体験を言葉にするということ−『戦争語彙集』を読む」が開催されました。
ロシアの軍事侵攻の中、ウクライナで生きる人々の77の証言を集め出版された書籍『戦争語彙集』の日本語版が去年の12月に出版されました。この編著...
12月23日(土)、鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 5じかんめ「尊敬」が開催されました。
2023年12月23日、「鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 5じかんめ 尊敬」が、メディアテーク1階のオープンスクエアで開催...
11月4日(土)、「自治とバケツと、さいかちの実-エピソードでたぐる追廻住宅-」の展示会場を見学しました。
2023年、仙台市の川内追廻(おいまわし)地区が青葉山公園になりました。 この場所にかつてあった追廻住宅 の77年にわたる歴史や暮らしを振り...
6月11日(日)、いきものがかりのリーダーでミュージシャンの水野良樹さんの希望で、鷲田館長との対談が実現しました。
6月11日、「HIROBA対談Qのスペシャル企画」の記念すべき第1回目に鷲田清一館長が選ばれました。水野さんはペンネームの"清志まれ"名義で...
5月13日(土)、鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 4じかんめ 「寛大」が開催されました。
2023年5月13日(土)、「鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 4じかんめ 寛大 」が、メディアテーク1階のオープンスクエア...
10月5日、南三陸と、石巻の震災遺構施設やアーティスト川俣正氏の作品を見学しました。
10月5日、オープンして間もない、南三陸3.11メモリアル(10.1開館)と、石巻の震災遺構施設の大川小学校、門脇小学校、またアーティスト川...
7月30日(土)、鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 3じかんめ 「公平」が開催されました。
2022年7月30日(土)、「鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 3じかんめ 公平 」が、メディアテーク1階のオープンスクエア...
5月19日、「せんだい・アート・ノード・プロジェクト」アドバイザーと「新浜タワー」を見学しました。
毎年数回、「せんだい・アート・ノード・プロジェクト(以下、アートノード)」の事業全体についてご助言いただいているアドバイザーの皆様といっしょ...